THE ALFEEのアンサンブルが際立つ人気曲&隠れた名曲
代表曲『メリーアン』や『星空のディスタンス』などで知られるロックバンド、THE ALFEE。
メインボーカル・ベースのグラサンがトレードマークな桜井賢さん。
アコギ・ボーカル担当で、さまざまなミュージシャンとの交流も広い坂崎幸之助さん。
バラエティ番組でも見かけ、変形ギターと端正なスタイルが印象的な高見沢俊彦さんで1973年に結成。
彼らの音楽は、フォークバンドとして活動を始めてから徐々に、ロック、メタル、プログレなどの要素を取り込んでいき独自のスタイルを築きあげていきました。
長いキャリアの中で培ってきたお三方の信頼関係が見えるアンサンブルも最高ですね!
現役で活躍を続けているレジェンドバンドの名曲をたっぷりお楽しみください!
- THE ALFEEの人気曲ランキング【2025】
- THE ALFEEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集
- 日本のプログレッシブロックバンドまとめ【前衛的】
- エールを歌った名曲。おすすめの人気曲
- GLAYの人気曲。おすすめの名曲
- アレキサンドロス・[Alexandros]の名曲・人気曲
- 魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】
- 【邦楽】アルペジオの魔法~アルペジオが美しい名曲まとめ
- レミオロメンの名曲・人気曲
- 圧巻のパフォーマンスと美しい歌声!FANTASTICS from EXILE TRIBEの人気曲ランキング
- Aぇ! groupの名曲たち。ファンが語る珠玉の楽曲
THE ALFEEのアンサンブルが際立つ人気曲&隠れた名曲(61〜70)
クリスティーナTHE ALFEE

いつものアルフィーの雰囲気とはちょっと違う楽曲です。
元気な、というか、ノリノリの感じでコンサートでもとても盛り上がる曲です。
こんな曲もあるんだよ、というよい例だと思います。
桜井さんの歌声がとてもハマっていて良い感じです。
エピキュリアンBE∀T BOYS

THE ALFEEの別名義であるダンスミュージックユニットがBE∀T BOYSです。
この「エピキュリアン」は1996年の松竹映画「美味しんぼ」の主題歌に起用されました。
あくまでもダンスグループであり、ライブでも楽器を弾かないという徹底ぶりです。
UNCROWNED KINGDOMTHE ALFEE

『星空のディスタンス』や『メリーアン』などの名曲で知られるTHE ALFEEは、実はプログレッシブロックバンドでもあります。
ギターを担当する高見沢俊彦さんは見た目からも分かる通りハードロックやプログレから影響を受けていて、五大プログレバンドの一つであるピンクフロイドの名盤『原子心母』がルーツなのだとか。
アルバム『The Renaissance』収録の『GATE OF HEAVEN』やアルバム『GLINT BEAT』収録の『UNCROWNED KINGDOM』など、たくさんのプログレの名曲を残しているんです。
あなたに贈る愛の歌THE ALFEE

壮大で感動的なバラードソングです。
長年、日本の音楽シーンの第一線で活躍し続けているロックバンドTHE ALFEEの楽曲で、2017年に66枚目のシングルとしてリリースされました。
愛する人といつまでも一緒にいたい、という純愛を歌っています。
もしかしたら大人のカップルの方が、この曲に似合うかもしれませんね。
春の嵐THE ALFEE

アルバム『ONE -Venus of Rock-』に収録されているTHE ALFEEの楽曲です。
ハードロックの雰囲気も感じる力強さのあるサウンドと、後悔の思いが描かれた歌詞の対比も印象的な楽曲です。
桜の花びらが舞うようすを眺めながら、過ごしてきた思い出を振り返り、後悔の思いを抱くようすが描かれた、わかりやすい別れの歌なのですが、サウンドの重量感によって、その思いの深さを表現しているようにも思えます。
風曜日、君を連れてTHE ALFEE

エネルギッシュなギターサウンドがかっこいい!
長年邦楽シーンの第一線で活躍しているロックバンド、THE ALFEEの楽曲で、1986年に22枚目のシングルとしてリリース。
全日空の『夏の沖縄キャンペーン』CMソングに起用されました。
「君のことをいつまでも守りたいんだ」という真っすぐ思いを歌い上げる、情熱的なラブソングです。
そのメッセージ性とスケール感の大きなサウンドアレンジを合わせた結果、爽快感のある作品に仕上がっています。
Wings of FreedomTHE ALFEE

横浜FCの経営資金調達の一環で製作・販売されたサポーターズソングであり、アルフィーのシングルとしてはナンバリングがされておらず少し特殊なポジションの一曲です。
歌詞の内容はまさにスポーツにぴったりといった感じで、向上心にあふれた前向きなメッセージが爽やかに歌い上げられています。






