RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

THE ALFEEのアンサンブルが際立つ人気曲&隠れた名曲

代表曲『メリーアン』や『星空のディスタンス』などで知られるロックバンド、THE ALFEE。

メインボーカル・ベースのグラサンがトレードマークな桜井賢さん。

アコギ・ボーカル担当で、さまざまなミュージシャンとの交流も広い坂崎幸之助さん。

バラエティ番組でも見かけ、変形ギターと端正なスタイルが印象的な高見沢俊彦さんで1973年に結成。

彼らの音楽は、フォークバンドとして活動を始めてから徐々に、ロック、メタル、プログレなどの要素を取り込んでいき独自のスタイルを築きあげていきました。

長いキャリアの中で培ってきたお三方の信頼関係が見えるアンサンブルも最高ですね!

現役で活躍を続けているレジェンドバンドの名曲をたっぷりお楽しみください!

THE ALFEEのアンサンブルが際立つ人気曲&隠れた名曲(1〜10)

友よ人生を語る前にTHE ALFEE

68枚目のシングルとしてリリースされた令和1発目の『友よ人生を語る前に』。

この曲で昭和・平成・令和と3つの時代でトップ3入りする快挙を成し遂げています。

スケールの大きさを感じさせるサウンドでTHE ALFEEらしいパワーがみなぎる応援歌。

打ちひしがれてしまったときって周囲の言葉も耳に入らなくなることがありますが、そんなとき友を思う気持ちがまた動き出すきっかけになるのではないでしょうか。

時代をこえて歌い続けてきたTHE ALFEEだからこそ感じられる説得力と力強さに、鼓動が弾むような勇気をもらえるナンバーです。

SWEAT & TEARSTHE ALFEE

THE ALFEE SWEAT & TEARS(New Recordings)
SWEAT & TEARSTHE ALFEE

バンド名が「ALFEE」から「THE ALFEE」に正式に変更された最初の楽曲です。

1986年、23枚目のシングルとして発表されたこの曲は、3人がリードボーカルを交代して務めており、ライブでも人気が高い曲になっています。

サファイアの瞳THE ALFEE

桜井さんのセクシーな魅力があふれた大人なロックナンバー。

『君が通り過ぎたあとに -Don’t Pass Me By-』と同時発売された1987年のシングル曲です。

ベースとドラムの絡み合いがステキで間奏にはホーンサウンドが鳴り響いています。

坂崎さんがドラムもやられていて、高見沢さんのギターカッティングや桜井さんのスラップ奏法などサウンド面でめちゃめちゃかっこいいんですよね。

夜の高速道路を走りながら聴きたくなります。

THE ALFEEのアンサンブルが際立つ人気曲&隠れた名曲(11〜20)

STARSHIP~光を求めて~THE ALFEE

STARSHIP -光を求めて- (THE ALFEE 2005 TOKYO BAY STATION: Terminal.2)
STARSHIP~光を求めて~THE ALFEE

1984年10月にリリースされました。

コスミックでダイナミックな世界観のラブソングです。

恋人たちの愛を宇宙でかがやく光にたとえています。

聖書のことばもたくさん登場して、一つの映画を見ているようです。

My truthTHE ALFEE

THE ALFEE – My Truth【Neo Universe 2012 CATCH YOUR EARTH】
My truthTHE ALFEE

坂崎さんがボーカルを務める、なかなか爽やかな曲です。

悩み多き青年への応援歌のような雰囲気です。

本当にアルフィーは良い曲が多いのですが、この曲もとてもすてきです。

当時、タイトルの意味が知りたくて辞書で一生懸命調べたのを思い出します。

Crash!THE ALFEE

CRASH ! THE ALFEE -Sub español
Crash!THE ALFEE

大人なハードロックナンバーで激しくかっこいいTHE ALFEEの一面を見られる楽曲。

1998年にリリースした18作目のアルバム『Nouvelle Vague』に収録されています。

デジタルな雰囲気が取り入れられたサウンド、坂崎さんの甘い歌声とリズムが心地よくてノリノリになれます。

2番の歌詞がまたかっこいいんですよね。

やっぱりスリルを求めてしまうのでしょうか。

どうにもこうにもならない夜は『CRASH!』したいですね!

FOR THE BRAND-NEW DREAMTHE ALFEE

THE ALFEE – FOR THE BRAND-NEW DREAM【風の時代★夏 DAY2】
FOR THE BRAND-NEW DREAMTHE ALFEE

野球のアニメ映画『タッチ3 君が通り過ぎたあとに』の主題歌となった『君が通り過ぎたあとに -Don’t Pass Me By-』シングルに収録され、同じくタッチ3のエンディングテーマに使われた『FOR THE BRAND-NEW DREAM』。

夢や目標に向かう気持ちが描かれた英語詞を彩るブラスサウンド。

ちょっぴりやんちゃな弾けるきらびやかな雰囲気も若々しくってとてもパワーをもらえます!

桜井さんのベース、坂崎さんのアコギをベースに、高見沢さんの大空を飛び回っているようなギターがたまりません。

大好きなことに打ちこんでいるときにはもちろん、旅行のBGMとしても気分が高まるアップチューンです!