THE ALFEEのアンサンブルが際立つ人気曲&隠れた名曲
代表曲『メリーアン』や『星空のディスタンス』などで知られるロックバンド、THE ALFEE。
メインボーカル・ベースのグラサンがトレードマークな桜井賢さん。
アコギ・ボーカル担当で、さまざまなミュージシャンとの交流も広い坂崎幸之助さん。
バラエティ番組でも見かけ、変形ギターと端正なスタイルが印象的な高見沢俊彦さんで1973年に結成。
彼らの音楽は、フォークバンドとして活動を始めてから徐々に、ロック、メタル、プログレなどの要素を取り込んでいき独自のスタイルを築きあげていきました。
長いキャリアの中で培ってきたお三方の信頼関係が見えるアンサンブルも最高ですね!
現役で活躍を続けているレジェンドバンドの名曲をたっぷりお楽しみください!
THE ALFEEのアンサンブルが際立つ人気曲&隠れた名曲(21〜30)
Joker-眠らない街-THE ALFEE

69枚目のシングルとして2020年にリリースされた『Joker -眠らない街-』。
ドラマ『記憶捜査2~新宿東署事件ファイル~』に起用されたこの曲は未来を描いた応援歌になっていて、上京した方や一人暮らしをしてまもない人は特に胸に響くと思います。
美しいコーラスワーク、お三方のハーモニーに励まされ、コロナ過においてのTHE ALFEEの音楽への思いや届けたい気持ちも詰まったバラードナンバー。
いつまでも響きわたってほしいですね。
終わりなきメッセージTHE ALFEE

パイプオルガンのような讃美歌のイメージで始まるイントロがとても印象的な曲。
高見沢さんが渾身の思いで歌い上げるメッセージソングです。
コンサートでも人気が高く、歌ってくれるととてもうれしい曲の一つとなっています。
至上の愛THE ALFEE

数あるアルフィーの曲の中で、一番ロマンティックで、セクシーで、かつメロディアスな曲だと言って良いでしょう。
女性ファンに大人気の一押しのバラードです。
個人的に一番好きな曲かもしれません。
大人の恋を、高見沢さんが切なく、美しく熱唱します。
祈りTHE ALFEE

この曲も、雰囲気がとても良いです。
イントロからして、明るい曲ではないのですが、イメージは世紀末でしょうか。
何かが起こるかもしれないけど、覚悟を決めなさい、というようなメッセージを感じます。
なぜかとても好きな曲です。
希望の橋THE ALFEE

「希望の鐘が鳴る朝に」に続き、TBS系ドラマ「サラリーマン金太郎4」の主題歌に起用された楽曲です。
2004年発売、52枚目のシングルとなるこの曲は、パワフルなドラムにTHE ALFEEならではのメロディーを乗せた、カラフルな曲に仕上がっています。