RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【2025】春を感じさせる華やかな4月のBGM|まとめ

春を最も感じさせる季節、4月。

年度末も終わり、暖かくもなり、本格的にレジャーを楽しみたい気分になる季節ですよね。

今回はそんな4月にピッタリなBGMをセレクトいたしました。

春を感じさせる華やかなBGMをメインにピックアップしておりますので、憂鬱な朝の出勤時にBGMとして聴くのも良し、お昼の休憩中にランチを食べながら聴くのも良し……、さまざまなシチュエーションでお使いいただけけると思います。

ぜひあなたに合った1曲を探してみてください。

【2025】春を感じさせる華やかな4月のBGM|まとめ(81〜100)

春よ、来い松任谷由実

春よ来い/松任谷由実(Cover)
春よ、来い松任谷由実

春の訪れを待ちわびる心情と、別れた恋人への切ない想いを歌った名曲。

1994年11月にリリースされたこの楽曲は、オリコンチャート1位を獲得し、116.4万枚を売り上げるミリオンセラーとなりました。

NHK「みんなのうた」でも放送され、幅広い世代に親しまれています。

新しい季節の始まりや、大切な人を思い出す時に聴きたい1曲。

春の日差しを感じながら、あなたの心に響く歌声に耳を傾けてみませんか?

春一番眉村ちあき

【新曲】眉村ちあき「春一番」Music Video
春一番眉村ちあき

春の訪れを告げるような温かい雰囲気が漂う1曲。

眉村ちあきさんが総合プロデュースを手掛けたアルバム『SAI』に収録されています。

伊藤園「お~いお茶」の新俳句大賞特別企画とのタイアップにより生まれた本作は、俳句の美しさをちりばめた歌詞が印象的。

新しい季節の始まりや人生の節目を迎える方々の心に寄り添う、みずみずしくも切ない楽曲に仕上がっています。

2023年5月にリリースされたこの曲は、春の一コマを彩る素敵な1曲。

新生活をスタートさせる人や、大切な人との別れを経験した方にぜひ聴いてほしい楽曲です。

春咲小紅矢野顕子

春の訪れを告げる美しい桜の季節。

この曲は、そんな春の景色を楽しみながら新しい一歩を踏み出す人々の背中を優しく押してくれる1曲です。

1981年2月にリリースされた本作は、オリコン週間シングルチャートで5位を記録し、37万枚以上もの売り上げを達成しました。

矢野顕子さんの柔らかな歌声と、YMOが手がけた爽やかな編曲が見事にマッチし、春の空気感を見事に表現しています。

新生活をスタートさせる方や、春の訪れとともに新たな気持ちで頑張りたい方にぴったりの楽曲です。

春の風を感じながら聴くと、きっと心が温かくなりますよ。

Hello絢香

春の訪れとともに新しい出会いや挑戦を迎える人々の気持ちを優しく包み込むような1曲です。

2009年9月にリリースされたこの曲は、絢香さんの10枚目のシングルとして知られています。

アルバム『The beginning』に収録され、活動休止前最後のシングルとなりました。

新生活をスタートさせる人や、新たな一歩を踏み出そうとしている人にぴったりの応援ソング。

絢香さんの温かみのある歌声が、リスナーの心に寄り添い、勇気を与えてくれます。

桜が咲く季節に聴くと、より一層心に響く1曲ですよ。

散歩道JUDY AND MARY

春の訪れを感じさせるポップなメロディと、YUKIさんの独特な歌声が印象的な1曲。

大切な人との繋がりや、共に歩む喜びを表現した歌詞が心に響きます。

1998年2月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ「ニュースの女」の主題歌として使用されました。

第49回NHK紅白歌合戦にも出場し、多くの人々に愛されています。

新しい生活や季節の始まりを感じる4月に聴くのにぴったりの楽曲。

朝の散歩や通勤のお供に、さわやかな気分転換を求める方にもおすすめですよ。