大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧
大阪出身のアーティストと聞いてどんなアーティストを思い浮かべますか?
大阪弁で話しているアーティストだけでなく、普段は標準語で話しているアーティストの中にも大阪出身の方がたくさん見つかりました。
この記事では、大阪出身のバンドやシンガーソングライターを一挙に紹介していきますね。
大阪出身といえば必ず名前の挙がる方から出身地があまり知られていない方まで、ジャンルや年代を問わずにピックアップしましたので、ぜひご覧ください。
大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧(1〜20)
何万回だって「君が好き」桐山照史、藤井流星、小瀧望

ジャニーズWESTの桐山照史、藤井流星、小瀧望が大阪府出身です。
あとの2人は兵庫県出身とジャニーズWESTという名前だけあって、関西出身の人たちばかりで構成されています。
藤井流星の妹2人はE-girlsのメンバーです。
君の恋人になれますようにカネヨリマサル

大阪を拠点とする3ピースのガールズロックバンドが2014年に結成されたカネヨリマサルです。
ちとせみなさん、いしはらめいさん、もりもとさなさんで構成されており、ポップなメロディと力強い歌声でロックサウンドを奏でています。
2016年に自主制作CD『シスコ』でスタートし、2023年にはビクターエンタテインメントから1stフルアルバム『わたしのノクターン』でメジャーデビューを果たしました。
BUMP OF CHICKENやチャットモンチーからの影響を受けながら、日常の感情を繊細に描いた楽曲が多くのリスナーの共感を呼んでいます。
2024年9月には大阪城音楽堂でのワンマンライブをソールドアウトさせ、等身大の歌詞に共感したい方にオススメのバンドです。
ライブハウスで会おうぜハンブレッダーズ

大阪で結成されたロックバンド、ハンブレッダーズは、今まさに注目されているロックバンドの一つですよね!
もともと高校の文化祭に出演するために結成されたバンドだそうなんですが、彼らの楽曲は今もなお青春がギュッとつまったような熱いものが込められています。
「ネバーエンディング思春期」をキーワードに、リスナーの心の懐かしい部分をわしづかみにするような歌詞とサウンドが最大の魅力なんです!
2020年にはメジャーデビューを果たし、これからの活躍がいっそう楽しみなバンドです。
My Sweet Darlin’矢井田瞳

『My Sweet Darlin’』をはじめとするヒット曲をたくさん送り出している矢井田瞳さんも大阪出身のアーティストです。
ヤイコの愛称で親しまれている彼女は、かつての裸足でのライブパフォーマンスや、独特な声使いの元気な歌いっぷりが印象深いですよね!
そういったことからはつらつなイメージのヤイコさんは精力的にライブ活動もおこなっていて、ヤイコさんにちなんだ8月15日=ヤイコの日というライブイベントを地元大阪で開催したりと地元愛あふれるアーティストです!
かわEヤバイTシャツ屋さん

CMソングでも頻繁に耳にすることがあるヤバイTシャツ屋さんは、大阪芸術大学のサークルのメンバーで結成されたんですよね!
ユーモアたっぷりの歌詞と、その歌詞とは対照的な、かっこよくてアグレッシブなメロコア的アプローチが印象的な彼らの曲は、若い世代を中心に大人気。
そんな彼らのうち、ボーカルのこやまさんは京都出身、ベースのありぼぼさんは大阪出身なんです!
また、こやまさんはこのバンドでミュージシャンとしての活動意外にも、寿司くんという名義で映像作家としても活躍しています。