RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧

大阪出身のアーティストと聞いてどんなアーティストを思い浮かべますか?

大阪弁で話しているアーティストだけでなく、普段は標準語で話しているアーティストの中にも大阪出身の方がたくさん見つかりました。

この記事では、大阪出身のバンドやシンガーソングライターを一挙に紹介していきますね。

大阪出身といえば必ず名前の挙がる方から出身地があまり知られていない方まで、ジャンルや年代を問わずにピックアップしましたので、ぜひご覧ください。

大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧(51〜60)

missing piece中山優馬

王道ジャニーズ顔であり、一見大阪出身には見えないのですが、しゃべってみればコテコテの大阪弁でなかなか親近感の湧くような一面も見られます。

ドラマや映画出演はもちろんアーティストとしてもマルチに活動されておられます。

替え歌嘉門タツオ

嘉門タツオ公式【なごり寿司】2018/名古屋ボトムライン
替え歌嘉門タツオ

替え歌メドレーの大ヒットで有名な大阪府出身のシンガーソングライター。

もともとは落語家の弟子として芸能界入りしており、そのワードセンスの高さや独創的な目線もうなずけますよね。

替え歌メドレー以外でも、シングル曲アルバム曲ともに独自の切り口による歌詞とキャッチーな楽曲が多く、またまじめな曲を歌ってもその高い歌唱力に驚かされるなど、シンガーソングライターとして多角的な才能を発揮している唯一無二のアーティストです。

V6

Darling岡田准一

V6の岡田准一は大阪府枚方市出身で、この曲は23枚目のシングルとして2003年に発売されました。

TBS系ドラマ『きみはペット』主題歌に起用されており、ファンの中でも人気の高い曲の一つであり、ライブの定番曲になっています。

ソロパートは岡田准一のみなので、岡田准一ファンにとっては大切な曲の一つです。

時代おくれ河島英五

『酒と泪と男と女』などの名曲で知られる河島英五さんは東大阪市出身のシンガーソングライターです。

高校時代にフォークソングを始め、グループであるホモ・サピエンスの活動をへて、ソロ活動を開始しました。

志村けんさんが『時代おくれ』を愛し、テレビ番組などで披露していたエピソードも胸にくるものがありますね。

じっくりとかみしめるように放たれる河島英五さんの歌は、一つひとつの言葉が身に染みて、その男心に、時を越えても共感できる力強さがとてもステキだと思います。

大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧(61〜70)

乃木坂46

気づいたら片想い西野七瀬、松村沙友理、川村真洋

乃木坂46の正規メンバーである西野七瀬、松村沙友理、川村真洋はいずれも大阪府出身です。

この曲は乃木坂46の8枚目のシングルとして2014年に発売されました。

楽曲のセンターポジションは西野七瀬が務めた曲で、これまで男性的な視点が多かったのに対し、女性的な視点から書かれた曲になっています。

ALDIOUS

We Areトキ

Aldious (アルディアス) / We Are (Full Version)【HD】
We Areトキ

大阪府東大阪市出身の天才ギタリスト、トキさんが加入したことで、女性メタルバンドALDIOUSの音楽性は大きく花開きました。

2009年1月に加入後、バイタリティに満ちたギタープレイと卓越した音楽性で、パワーメタルシーンに新風を巻き起こしています。

15歳からギターを始め、ESPギターの愛用者として知られ、同社の40周年記念イベントにも参加するなど、精力的な活動を展開。

アルバム『Deep Exceed』はインディーズチャート1位を獲得し、2013年のアルバム『District Zero』はオリコン週間アルバムチャート7位を記録するなど、着実な成長を遂げています。

重厚なギターリフを得意としながら、時にバラード調の優しい音色も奏でる彼女の演奏は、パワフルな音楽に魅了されるすべての音楽ファンにオススメです。

SMILE AGAIN米倉利紀

米倉利紀「SMILE AGAIN」MV short ver.(from ALBUM「smoky rich」)
SMILE AGAIN米倉利紀

米倉利紀は大阪府豊中市出身です。

大阪にいる頃、ダウンタウンがやっていた関西で絶大な人気を誇っていた夕方の番組『4時ですよーだ』にマスコットボーイとして出演していました。

当時は爽やかでとてもかっこよかったです。

今もすてきですが、ムキムキになっちゃいましたね。