大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧
大阪出身のアーティストと聞いてどんなアーティストを思い浮かべますか?
大阪弁で話しているアーティストだけでなく、普段は標準語で話しているアーティストの中にも大阪出身の方がたくさん見つかりました。
この記事では、大阪出身のバンドやシンガーソングライターを一挙に紹介していきますね。
大阪出身といえば必ず名前の挙がる方から出身地があまり知られていない方まで、ジャンルや年代を問わずにピックアップしましたので、ぜひご覧ください。
- 関西出身のバンド・アーティスト・歌手
- 関西弁の歌|関西人ライターが魅力を徹底解説!
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド
- 【大阪の歌】情熱的&人情味あふれる大阪ソングをピックアップ
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- Z世代の男性必見!カラオケで歌いやすい男性アーティストの楽曲
- かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
- 【2025】兵庫県出身の出身のアーティスト・歌手・バンドまとめ
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代の邦楽男性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧
大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧(81〜90)
やっぱ好きやねんやしきたかじん

歌手、タレント、司会者、ラジオパーソナリティと幅広く活動して、大阪で絶大な支持を得る人物でした。
1971年に京都レコードから『娼婦和子』でレコードデビュー。
段のしゃべる時のダミ声の地声と、歌う時の高く澄んだ甘い歌声とのギャップから関西では「スズムシの声を持ったゴキブリ」等と呼ばれることもあったそうです。
翼の折れたエンジェル中村あゆみ

中村あゆみは大阪府出身です。
生まれてすぐに福岡に行き、その後また大阪に戻ってきているようです。
福岡に住んでいる期間が長いですが、大阪への愛情は深く、「帰るで大阪」というイベントを同じ大阪出身の相川七瀬と行いました。
夢見る少女じゃいられない相川七瀬

J-POP界において女性のハードロックシンガーと言えば真っ先に名前が上がるであろう、大阪府出身の女性シンガー。
デビュー曲『夢見る少女じゃいられない』を皮切りに、当時は数少なかったハードロックを歌う女性シンガーとして不動の地位を獲得しましたよね。
ハードロックに向いた少しダーティーな歌声や歌い回し、激しい楽曲の中でも感じられる歌唱力の高さなど、ロックファン以外にも幅広い層から支持を集めたJ-POPシーンを代表するシンガーです。
Come On A My House高木雄也

Hey! Say! JUMPのメンバーである高木雄也は大阪府出身です。
この曲は10枚目のシングルとして2013年に発売されました。
Hey! Say! JUMPが出演しているハウス食品「バーモントカレー」のテレビCMソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。
格好悪いふられ方大江千里

1980年代に数々の曲をヒットさせ、俳優としてドラマにも出演するなどマルチに活躍していた大江千里さん。
彼は大阪府藤井寺市の出身です。
自身の楽曲がヒットするだけではなく、たくさんの有名なアーティストへの楽曲の提供、プロディーサーとしても知られています。
あれだけ見ていたのに一時期からパタリと見なくなりましたが現在はニューヨーク在住、活動しています。
もっともっともっと話そうよ-Digital Native Generation-たこやきレインボー

大阪を中心に大阪色の強い楽曲を中心に活躍するアイドルグループ、たこやきレインボー、通称は「たこ虹」。
ももいろクローバーZの妹分のようなグループで、グループ名からもめちゃくちゃに大阪を感じられますよね。
メンバー中2名、ブルー担当の春名真依とイエロー担当の清井咲希が大阪出身です。
今では全国で活躍、若さが弾ける元気いっぱいのグループです。
大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧(91〜100)
今日くらいはTETORA

京都、大阪出身のメンバーからなる3ピースガールズバンドTETORA。
ライブハウスで見せる熱量と痛いくらいに共感できる歌詞で、一気にライブキッズの間で人気になりました。
3人の奏でるサウンドもエモーショナルで、ボーカルの上野さんの少しかすれたところにはかなさを感じる歌声、胸ぐらをつかむように差し迫ってくる歌い方は聴く人の心をつかんではなしません。
圧巻のライブパフォーマンスをぜひ生で体感してみてくださいね!