RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング

いけないと思いながらも、とめられない恋がありますよね……。

この記事では、周囲からやめておいた方がいいよと言われたり、自分でも良くないと分かっていながらも捨てられない恋心を抱えた恋愛ソングを紹介しています。

どうすればいいか分からない、そんな時に同じような恋をしている曲を聴けば、少し気持ちが落ち着くかもしれませんし、答えに近づけるかもしれません。

あなたの心を支えてくれる1曲を、ぜひ探してみてください。

いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング(21〜30)

アダムとイヴgo!go!vanillas

go!go!vanillas ‐ 「アダムとイヴ」 Music Video
アダムとイヴgo!go!vanillas

耳元でささやかれる甘い言葉におぼれそうになる、そんな恋の物語を切なく描いた楽曲。

旧約聖書の『アダムとイヴ』を現代的に解釈し、禁断の恋に落ちる男女の葛藤を go!go!vanillas ならではの繊細なサウンドで表現しています。

道徳的に許されない関係でありながらも、その瞬間の美しさに魅了される心情が、幻想的なメロディと重なり合います。

2021年3月に発売されたアルバム『PANDORA』の収録曲として、大久保拓朗監督が手掛けたミュージックビデオとともに発表された本作。

エモーショナルなストーリー展開と、バンドの持ち味であるギターリフが印象的なサウンドが見事に調和しています。

複雑な感情のはざまで揺れ動く気持ちを抱えている方にオススメです。

不純愛堂村璃羽

堂村璃羽 – 不純愛 (NEOWN: THE GOLDEN Performance Video)
不純愛堂村璃羽

誰にも言えない恋の痛みと切なさを歌い上げた、堂村璃羽さんの珠玉のラブソング。

愛しい人と関係を持ったはずなのに、むしろ孤独を感じてしまう女性の繊細な心情がつづられています。

都合のいい関係に苦しみながらも、相手への思いを断ち切れない女性の葛藤を描く本作は、2024年1月にリリースされ、後にアルバム『不定期日記』にも収録され、ライブでも披露される人気曲になりました。

恋に傷ついた経験のある方、今まさに報われない恋に悩んでいる方にぜひ聴いていただきたい楽曲です。

いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング(31〜40)

笑う癖五十嵐ハル

五十嵐ハル – 笑う癖 (Official Music Video)
笑う癖五十嵐ハル

愛しすぎたあまり、ときが経っても忘れられない恋の痛みを描いた1曲。

五十嵐ハルさんはこの楽曲で、ささいな日常が特別な思い出に変わってしまうもどかしさ、先に進めずに思い出と過ごす夜の切なさを繊細に表現しています。

相手の笑い方やしぐさまで鮮明に記憶に残り、神様に「全部忘れさせて」と願うほどの深い思いが胸を締め付けます。

2025年3月に公開された本作は、忘れたくても忘れられない記憶が心を占めている方や、大切な人との別れを受け入れられずにいる方の心に、そっと寄り添ってくれることでしょう。

嘘つきカノエラナ

突然の別れ話と新しい恋人がいると告げられた主人公の痛みと戸惑いをつづった切ないバラード。

相手を責めることができず、むしろ自分を責める主人公の姿は、誰もが経験する失恋の普遍的な感情を見事に表現しています。

本作は、カノエラナさんの30秒ソング集『30秒~カノエの楽しい歌日記~』に収録された2017年2月の作品です。

失恋の痛みに折り合いをつけようとしている人や、恋人を忘れられない日々を過ごしている人の心に響く1曲といえるでしょう。

ココアaiko

いけないことと分かっていながら走り出してしまった、自分ではもうどうすることもできない恋心を歌った1曲、aikoさんの『ココア』。

2001年にリリースされたシングル『おやすみなさい』に収録されています。

曲としてはとてもかわいらしいのですが、関係を持ったことを周囲に隠さなければならないあたり、やはり不倫や浮気といったワードが浮かぶ曲ですよね。

不倫や浮気というのは一般的にひかえるべき関係ではありますが、はじまりはこの曲のように純粋な恋心なのかもしれません。

悩んでいる時の応援歌として聴きたい1曲です。

幸せback number

幸せ / back number (cover)
幸せback number

不倫をイメージ、というよりは「かなわない恋」がテーマになっているこの曲。

タイトルの『幸せ』が誰の「幸せ」なのか、とても考えさせられてしまう、切ない気持ちがつづられています。

自分が好きな人には他に愛する人がいる、それを目の当たりにしているような1曲で胸が締め付けられます。

you are my cursenyamura

深い愛が憎しみに変わる瞬間を描いたnyamuraさんの作品。

好きすぎて狂おしい気持ちが、淡々としたメロディと繊細な音作りによって表現されています。

相手のすべてを知りたいという欲求が、次第に執着となり、最後には相手を憎むほどの強い感情へと昇華していく様子が印象的です。

2023年6月にリリースされ、TikTokを中心に話題となり、Billboard JAPANの「TikTok Weekly Top 20」で4週連続1位を獲得。

純愛と狂気の境界線を描く本作は、誰にも言えない恋に悩む方の心に深く響くことでしょう。