RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【名曲!】邦楽バンドの泣ける失恋ソング

邦楽バンド厳選の泣ける失恋ソングを紹介します!

恋愛はいつの時代も楽しいものですが、失恋すると一転、楽しかったころを思い出すのもつらくなってしまいますよね。

失恋したときにあえてバンド曲を聴く方は少ないかもしれませんが、おすすめを集めたので、この機会にぜひ聴いてみてください。

普段バンド曲を聴かない方でも聴きやすいよう、人気アーティストを中心にセレクトしてみました。

気になっていたあの曲も、見つかるかもしれません!

【名曲!】邦楽バンドの泣ける失恋ソング(11〜20)

ハッピーエンドback number

back number – ハッピーエンド (full)
ハッピーエンドback number

映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の主題歌として起用された、3ピースロックバンド・back numberの16作目のシングル曲。

センチメンタルなストリングスの音色と繊細なアコースティックギターが混ざり合い、まさに失恋の切なさを感じさせてくれますよね。

大切な人から告げられた別れを飲み込むまでのリアルな心情を描いた歌詞は、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。

ストーリーとアレンジの親和性が心を震わせる、涙なしでは聴けないドラマチックなナンバーです。

想いあいthe shes gone

the shes gone「想いあい」Music Video
想いあいthe shes gone

自分のせいで離れていってしまった恋人……その後悔が痛いほど伝わってくる、この曲。

3ピースバンドthe shes goneの楽曲で2018年にリリースされたミニアルバム『DAYS』に収録されています。

ボーカル兼丸さんの肩の力がいいぐらいに抜けた歌声とアンビエントで伸びやかなサウンドがマッチしていて、リラックスできます。

が、やはりそこは失恋の歌。

曲が進んでいくうちに胸がぎゅっとなります。

後悔のない恋……難しいですが、したいですよね。

夏夜のマジックindigo la End

ゲスの極み乙女の川谷絵音さんがフロントマンをつとめるindigo la Endの『夏夜のマジック』。

この曲は2015年にリリースされた5作目のシングル『悲しくなる前に』のカップリングとして収録されています。

タイトルにもあるように「夏の夜」ってすごく独自のムードがある季節、夜ですよね。

夏の夜の暑さと雰囲気がそうさせるのか、過去の恋を思い出してしまうというこの曲、忘れられない人がいるという方には悲しくなる、グッとくるものがあるナンバーです。

知りたくなかった、失うのならあたらよ

あたらよ – 「知りたくなかった、失うのなら」(Music Video)
知りたくなかった、失うのならあたらよ

「悲しみをたべて育つバンド」をキャッチコピーに、東京を中心とした活動をしている4人組ロックバンド・あたらよの楽曲。

1stアルバム『極夜において月は語らず』に収録されている楽曲で、キャッチーで叙情的なギターリフをフィーチャーしたイントロが切なさを膨らませていますよね。

知らなければ幸せなことや、傷つくことがわかっていても離れられないという気持ちは、長期間の恋愛を経験したことがある方であれば共感してしまうストーリーなのではないでしょうか。

別れるという決断までの苦しい心情がリアルに描かれた、恋愛の難しさを感じさせてくれる失恋ソングです。

ランデヴーNEW!シャイトープ

SNSでのバイラルヒットをきっかけに注目を集めるロックバンド、シャイトープ。

そんな彼らが2023年4月にリリースした代表曲は、失恋を経験した男性の痛切な気持ちを歌っています。

深く愛した人との別れを受け入れられず、ありえない再会を求めてしまう姿や、日常から恋人の面影が消えていく寂しさが、ボーカルの佐々木 想さんによる秀逸な言葉選びで表現されていて、共感のあまり涙してしまうかも……。

本作は2023年11月に累計再生1億回を突破したことでも知られ、アルバム『オードブル』にも収録されています。

切ない感情をあおり立てるようでいて、どこか心地よいメロディに心を預けてみてはいかがでしょうか。

別の人の彼女になったよwacci

wacci 『別の人の彼女になったよ』Music Video
別の人の彼女になったよwacci

wacci『別の人の彼女になったよ』は、男性が女性目線の恋愛観を歌っていることで話題となった、失恋&お別れソングですね。

欠点ばかりが目につき別れたものの、別の人と付き合ってみると元恋人のいい部分ばかり見えてくる。

自分勝手とも思えますが、離れてみないとわからないこともありますよね。

取り返しがつかなくなる前に、お互いが歩み寄る努力をできていれば、また別の未来があったのかもしれません。

【名曲!】邦楽バンドの泣ける失恋ソング(21〜30)

幸せSHE’S

SHE’S《Drip & Drop》#10 セルフカバーセッション「幸せ」
幸せSHE’S

タイトルや歌詞からも幸せな、リア充のカップルソングかと思いきや最後まで聴くと幸せだった頃を思い出している、という悲しいこの曲『幸せ』。

この曲は4ピースピアノロックバンドSHE’Sの2014年にリリースされたファーストミニアルバム『WHO IS SHE?』に収録されています。

メロディのきれいさ、そしてボーカルの声がせつなさを盛り上げるこの曲はきっと泣けてくるという方も多いのではないでしょうか?

失恋中の方にはきっと涙なしでは聴けない1曲ですよね。