【名曲!】邦楽バンドの泣ける失恋ソング
邦楽バンド厳選の泣ける失恋ソングを紹介します!
恋愛はいつの時代も楽しいものですが、失恋すると一転、楽しかったころを思い出すのもつらくなってしまいますよね。
失恋したときにあえてバンド曲を聴く方は少ないかもしれませんが、おすすめを集めたので、この機会にぜひ聴いてみてください。
普段バンド曲を聴かない方でも聴きやすいよう、人気アーティストを中心にセレクトしてみました。
気になっていたあの曲も、見つかるかもしれません!
【名曲!】邦楽バンドの泣ける失恋ソング(31〜40)
幸せback number

等身大の恋愛ソングに多くの共感を得るback number。
『幸せ』は、思いが重ならない切なさを歌った曲です。
好きな人に、他に好きな人がいる……これを知ってしまっただけでもつらいのに、その好きな人の恋を応援しようとするのがいじらしいというか、歯がゆいです。
こういう思いを振り切れればいいのに、心に張りついて離れないのがつらいんですよね。
僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたいback number

5thアルバム『シャンデリア』に収録された、3ピースロックバンド・back numberの楽曲。
タイトルがすべてを語っている切ない現実と、歌詞のところどころに登場するコミカルでありながらも納得してしまう例えが絶妙ですよね。
明るくポップなアレンジとフラれても諦めきれない心情とのコントラストは、どこかポジティブで勇気をもらえる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
シャッフルビートに乗せたストリングスの音色が心地いい、失恋ソングでありながらも好きでい続けることを肯定してくれるようなナンバーです。
そんなに好きじゃなかったBase Ball Bear

Base Ball Bearの代表曲の一つ『そんなに好きじゃなかった』です。
大好きだった彼女にフラれた理由がタイトルのセリフという、切ない失恋を描いた曲です。
男性の切ない気持ちや、怒りが伝わってきますね。
女性の気持ちを理解する難しさを教えてくれるような失恋ソングです。
エトセトラONE OK ROCK

振りほどきたいのに振りほどけない、別れた恋人への未練……その悲しみを絞り出すように歌う、泣けるロックバラードです。
『完全感覚Dreamer』『The Beginning』などのヒット作でも知られているONE OK ROCKによる楽曲で、2007年にサードシングルとしてリリース。
docomoのCMソングに起用されていたので、聴いたことのある方は多いかもしれませんね。
「もう関係ない」と言いたいのになぜか言えない、その切実な感情が伝わってきてこちらまで胸がぎゅっと締め付けられます。
染まるよチャットモンチー

2000年代以降のJ-POPシーンにおいて数多く誕生したガールズバンドを牽引しながらも2018年に解散してしまった2人組ロックバンド・チャットモンチーの9作目のシングル曲。
テレビドラマ『トンスラ』の主題歌として起用された楽曲で、メンバーの強い希望によりシングル化されたナンバーとしても知られています。
別れてしまった恋人との記憶をたどりながらも割り切れない気持ちは、とくに失恋して間もない方であれば共感してしまいますよね。
哀愁を感じさせるメロディーとギターサウンドがエモーショナルな、胸を締め付けられるロックチューンです。