アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】
忘年会や新年会シーズンになると毎年のように余興をお願いされる方、いらっしゃるのではないでしょうか。
最初はアイデアを思いついていたけど、最近はどんなものをやったらいいのか悩んでしまう……。
そんな方のために、この記事では忘年会や新年会で盛り上がるアニソンを紹介します!
この記事に載っている曲を参考にすれば、また新しくて楽しくておもしろい出し物ができるかもしれませんよ。
新旧問わず、人気の高いアニソンを集めてみましたので、最後まで要チェックです!
会場を熱気の渦で満たしましょう!
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 【忘年会・カラオケの選曲にも】今年2023年に流行ったアニソン
- 【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】
- アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【男性向け】余興や出し物で盛り上がる鉄板・最新アニソンまとめ【2025】
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】(11〜20)
次回予告キタニタツヤ

キタニタツヤさんによる楽曲で、2024年4月にデジタル配信されました。
テレビアニメ『戦隊大失格』のオープニングテーマに起用され、その中毒性の高いサウンドアレンジが話題に。
くり返される日常に疑問を投げかけ、自分らしく生きる勇気をくれる本作。
「予定調和を打破する」という力強いメッセージが込められた歌詞には心が熱く燃え上がります。
余興のカラオケで歌うなら、気合いを入れて臨みたいですね!
雑踏、僕らの街トゲナシトゲアリ

アニメ『ガールズバンドクライ』のオープニングテーマとして2024年4月に発売されたシングルで、CD初回プレス分にはトレーディングカードが封入されるという特典付きdえした。
かっこいいロックサウンドと、現代社会の雑踏や日常の中での葛藤と感情を描いた歌詞が印象的。
若者たちの心情を反映した内容なので、それぐらいの世代の人たちがいる場ならとくに響くかもしれません。
バンド演奏する曲をお探しの方にもオススメです。
腕に覚えがあるなら、ぜひ挑戦!
晴るヨルシカ

詩的な歌詞と透明感のある歌声が魅力的。
2024年1月にリリース、テレビアニメ『葬送のフリーレン』のオープニングテーマに起用されました。
ヨルシカの叙情的な音楽性が存分に発揮されていますね。
希望や前向きな思いが込められた本作は、つらい時期を乗り越えようとしている人に勇気をくれます。
ということで、新たな門出とも言える新年会や忘年会で聴くのにぴったりでしょう。
この曲で、この先1年への期待をふくらませてみてはいかがでしょうか。
Party!!緑黄色社会

緑黄色社会による楽しさ全開のチューンで、忘年会、新年会を盛り上げませんか?
2024年1月に配信リリースされたこの曲は、テレビアニメ『ダンジョン飯』のエンディングテーマに起用されました。
ポップなサウンドとポジティブなメッセージが詰まった歌詞が印象的。
みんなで楽しむパーティーの雰囲気がそのまま音になったような1曲です。
とにかく明るいのでカラオケで歌うのにもオススメですよ!
Professionalism feat. 般若Ali

ファンクやソウル、ジャズなど、さまざまなジャンルをミックスさせた独創性にあふれる音楽性で、コアな音楽好きからも評価を集めるバンド、ALI。
そんな彼らがラッパーの般若さんをフィーチャーした1曲が、注目を集めました。
ディスコサウンドを基調としたアーバンなトラックの上で、内に秘めたプロとしての覚悟が描かれているようです。
この楽曲はアニメ『ザ・ファブル』のオープニングテーマに起用され、2024年6月にはスプリットシングルとしても発売されました。
何かに真剣に取り組んでいるときに聴けば、きっと心を奮い立たせてくれるはず。
都会の夜景を眺めながら、クールな世界観に浸りたいときにもピッタリなのではないでしょうか。
まっさかさマジック!shallm

コミカルな世界観と見事にシンクロしたアニソンをお探しなら、2024年にリリースされたこの楽曲がオススメです。
liaさんによるバンドプロジェクトshallm名義で発表された作品で、軽快でキャッチーなメロディーと、予期せぬ出会いや逆境に立ち向かう姿勢が描かれた歌詞に心が引き込まれます。
テレビアニメ『姫様“拷問”の時間です』のオープニングテーマでした。
忘年会や新年会を華やかで楽しい雰囲気にしちゃいましょう!
アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】(21〜30)
GET BACKゆず

テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマに起用された、この曲。
フォークデュオのゆずが約7年ぶりに手がけたアニソンで、2025年5月にリリースされました。
「失った未来を取り戻す」というテーマを掲げたリリックが、主人公たちの冒険と成長に重なります。
ドラマチックに展開する現代的なサウンドも魅力で、聴く人の心をぐっと掴むんです。
壁にぶつかった時に背中を押してくれる、パワフルな応援歌です。






