アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】
忘年会や新年会シーズンになると毎年のように余興をお願いされる方、いらっしゃるのではないでしょうか。
最初はアイデアを思いついていたけど、最近はどんなものをやったらいいのか悩んでしまう……。
そんな方のために、この記事では忘年会や新年会で盛り上がるアニソンを紹介します!
この記事に載っている曲を参考にすれば、また新しくて楽しくておもしろい出し物ができるかもしれませんよ。
新旧問わず、人気の高いアニソンを集めてみましたので、最後まで要チェックです!
会場を熱気の渦で満たしましょう!
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- 【忘年会・カラオケの選曲にも】今年2023年に流行ったアニソン
- 【正月】新年会・忘年会で盛り上がるボカロ曲まとめ【年忘れ】
- アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 【男性向け】余興や出し物で盛り上がる鉄板・最新アニソンまとめ【2025】
- 【バンド演奏】忘年会・新年会の余興で盛り上がるおすすめ曲【2025】
アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】(1〜10)
キュンリアス樋口楓

忘年会や新年会を盛り上げたいなら、この楽曲がぴったりですよ!
本作は2024年4月にリリースされ、テレビアニメ『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』のオープニングテーマとして使用されました。
樋口楓さんの魅力が詰まった、エネルギッシュで爽やかな1曲です。
ポップな雰囲気の中にも壮大なスケール感があり、樋口さんのクリアな歌声が際立っているんですよね。
そして好奇心や冒険心をテーマにした歌詞が、新しい年への希望を感じさせてくれます!
青春のアーカイブアビドス高等学校対策委員会

爽やかな青春を切り取った、疾走感あふれるロック調の楽曲です。
アビドス高等学校対策委員会による本作は、2024年6月にリリース、アニメ『ブルーアーカイブ The Animation』のオープニングテーマに起用されました。
ボカロPとして有名な40mPさんが作詞作曲を手掛けており、仲間とのきずなや日常の中にある小さな喜びが描かれています。
屋上で見上げた空の風景など、青春の一瞬一瞬がアーカイブされていく様子が伝わってきますね。
みんなで歌って青春を共有しましょう!
なまらめんこいギャルオーイシマサヨシ

北海道の魅力が詰まったキュートな楽曲をご紹介!
オーイシマサヨシさんによる作品で、2024年1月にリリースされました。
テレビアニメ『道産子ギャルはなまらめんこい』のオープニングテーマに起用された本作。
寒さに負けない元気いっぱいのギャルの姿が歌われていて、聴いているだけでパワーをもらえちゃいます!
聴けばすぐにわかるでしょう、忘年会や新年会で盛り上がりたい方にピッタリの1曲。
みんなで「めんこいダンス」を踊るのもいいかもしれません!
アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】(11〜20)
CAT’S EYEAdo

力強い歌声と感情豊かな表現力でリスナーを魅了するシンガー、Adoさん。
2025年9月にリリースされた本作は、1983年に杏里さんが歌い大ヒットした名曲のカバーナンバーです。
2025年に放送された完全新作アニメ『キャッツ♥アイ』のエンディングテーマに起用。
原曲の持つ80年代シティポップの華やかなサウンドを、林ゆうきさんが現代的なアレンジで見事に再構築。
またAdoさんは原曲へのリスペクトを込め、当時の歌唱法を意識しつつ、自身の持ち味である鋭さと表現力を融合させています。
夜の街を鮮やかに暗躍する怪盗の姿を、彼女の歌声によってスリリングかつグラマラスに描き出しているんですよね。
懐かしさと新しさが交差する、極上のポップチューンです。
Same BlueOfficial髭男dism

希望に満ちた歌詞が心に響きます!
Official髭男dismによる楽曲で、2024年10月にリリースされました。
テレビアニメ『アオのハコ』のオープニングテーマに起用され、注目の的に。
エモーショナルなバンドサウンドが特徴で、その壮大な音像が青春の葛藤や成長を描くストーリーにぴったりなんです。
忘年会や新年会で、若さや前向きな気持ちを思い出したい方にオススメ。
歌に自信がある方、カラオケの余興としていかがでしょう!
ロックオン feat. はしメロ, 巡巡MAISONdes

音楽プロジェクトMAISONdes名義で2024年1月にリリースされたこの作品、テレビアニメ『うる星やつら』のオープニングテーマとして注目を集めました。
ヒロインのラムから主人公諸星あたるへの思い、相手を愛し続けたいという強い意志が歌い上げられています。
キャッチーなサウンドは、聴き進めていくうち自然とウキウキ、ワクワク感が高まります。
リズミカルな曲調が会場の雰囲気をよりアッパーなものにしてくれるはず!
アンビバレントUru

テレビアニメ『薬屋のひとりごと』第2クールのオープニングテーマとして起用された本作。
2024年1月から先行配信がスタートし、2月にはシングルとしてリリース。
また、Uruさんにとって初のアニメオープニング担当となりました。
Uruさんの透明感のある歌声と、恋に落ちた人の心情を繊細に描いた歌詞が心に響きます。
恋愛ソングでぜひとも会場を盛り上げましょう!






