RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】

忘年会や新年会シーズンになると毎年のように余興をお願いされる方、いらっしゃるのではないでしょうか。

最初はアイデアを思いついていたけど、最近はどんなものをやったらいいのか悩んでしまう……。

そんな方のために、この記事では忘年会や新年会で盛り上がるアニソンを紹介します!

この記事に載っている曲を参考にすれば、また新しくて楽しくておもしろい出し物ができるかもしれませんよ。

新旧問わず、人気の高いアニソンを集めてみましたので、最後まで要チェックです!

会場を熱気の渦で満たしましょう!

アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】(51〜60)

grayscale dorminatorOxT

OxT「grayscale dominator」Music Video Full Size
grayscale dorminatorOxT

オーディションでの出会いが結成のきっかけとなったオーイシマサヨシさんと、Tom-H@ckさんによるデジタルロックユニット、OxT。

1作目のデジタル配信限定シングル曲『grayscale dominator』は、テレビアニメ『陰の実力者になりたくて!』のオープニングテーマとして起用されました。

ジャジーなピアノとロックアンサンブルの融合は、聴いているだけでテンションが上がるスタイリッシュさがありますよね。

メロディーもリズムも難しい楽曲ですが、歌い上げられればイベントでも注目の的になれるロックチューンです。

マジLOVE1000%ST☆RISH

4/26発売 DVD『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE LIVE1000% 2nd STAGE』最新PV
マジLOVE1000%ST☆RISH

こちらは大人気アニメ『うたの☆プリンスさまっ♪』の主題歌『マジLOVE1000%』です。

熱狂的なファンが多いこちらのアニメ。

飲み会の席で同じようにファンの人がいたらうれしいですよね!

その時は、自分の推しキャラについて熱く語り合っちゃいましょう!

Preserved RosesT.M.Revolution × 水樹奈々

T.M.Revolution×水樹奈々 『Preserved Roses(Short Edit)』
Preserved RosesT.M.Revolution × 水樹奈々

アニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』オープニングテーマです。

トップシンガー同士のコラボが話題になった楽曲で、力強い歌声が見事に重なりあっています。

歌唱力に自信がある方、ぜひとも挑戦してみてください。

1人2役でも盛り上がるかもしれません。

祝福YOASOBI

YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
祝福YOASOBI

疾走感のあるエレクトリックナンバーが会場を沸かせてくれるかも!

『夜に駆ける』などのヒット作で知られている音楽ユニットYOASOBIによる楽曲で、2022年にリリース。

シリーズ初の女性主人公が話題になったアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマに起用されました。

「自分らしく生きていこう」という力強いメッセージが込められた歌詞には心が熱く燃え上がります。

余興のカラオケで歌うなら、気合いを入れて臨みたいですね!

アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】(61〜70)

only my railgunfripSide

アニメ好きの方にとっては盛り上がる定番曲かもしれませんね。

ラノベ原作のアニメ『とある科学の超電磁砲』のオープニングテーマに起用された大ヒットナンバーです。

音楽ユニットfripSideの代表作で、2009年にセカンドシングルとして発売されました。

アグレッシブなエレクトリックチューンで、聴いていて気分が高まってくるような仕上がり。

メロディーラインの熱さも良いんですよね。

カラオケの余興にオススメですよ。

ようこそジャパリパークへどうぶつビスケッツ × PPP

TVアニメ『けものフレンズ』主題歌「ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP」
ようこそジャパリパークへどうぶつビスケッツ × PPP

こちらはアニメ『けものフレンズ』のオープニングテーマ『ようこそジャパリパークへ』という曲です。

サファリパークを題材に扱っているアニメなのでその世界観に合わせてアフリカの民族楽器などが使われています。

アニメを観た人も観ていない人も楽しめる、ノリがいい曲です!

KICKBACK米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – KICKBACK
KICKBACK米津玄師

現代のJ-POPシーンを席巻し続ける孤高のシンガーソングライター、米津玄師さん。

テレビアニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマとして起用された13thシングル『KICK BACK』は、King Gnuの常田大希さんを共同プロデュースに迎えていたり、モーニング娘の『そうだ! We’re ALIVE』がサンプリングされていたりなど、最先端の遊び心が詰まっています。

疾走感と重厚感があるアレンジと畳み掛けるようなメロディーは、忘年会や新年会の余興としても盛り上がりますよ。

アニメ作品の話題性も相まって、会場のテンションを上げてくれるナンバーです。