【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集
忘年会や新年会の余興でダンスを頼まれている方って多いのではないでしょうか?
ですが、その選曲ってとっても迷いますよね。
とくに幅広い世代や立場の方が集まる職場の宴会の場合だと、選曲はさらに難しくなります。
また、「練習時間が取れないから簡単な曲がいい」という希望もあるかもしれませんね!
そこでこの記事では、簡単に踊れて知名度の高いダンス曲を紹介していきますね!
定番曲から話題のナンバーまで紹介しますので、きっとあなたにピッタリの作品が見つかるはずですよ!
- 忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス【2025】
- 余興ダンスの人気ネタランキング
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- 【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【盛り上がる】思わず笑っちゃう!ネタダンスまとめ
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 盛り上がる洋楽ダンスミュージック!余興やダンスを始めたい方必見!
- 【ジャンル・対象人数別】幹事さん必見!盛り上がる出し物カタログ
【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集(41〜50)
じょいふるいきものがかり

バラードに定評のある、いきものがかりのイメージを一新させるポップなアッパーチューンが『じょいふる』です。
MVでも分かるようにサビのダンスが印象的!
忘年会や新年会でダンスを披露したいと考えている方は、難しい振り付けではないので、ぜひ選曲してみてください。
とにかく明るくノリのよい楽曲なので、サビのダンス以外は自分なりにアレンジしてみてもいいかもしれませんね。
宴会の参加者を巻き込んで、みんなでダンスすれば最高に盛り上がること間違いなしです!
気まぐれロマンティックいきものがかり

恋の気持ちが高まっていく様子がまっすぐに表現された、いきものがかりによるかわいらしい雰囲気の楽曲です。
ミュージックビデオでのダンス、とくにサビの振り付けが注目された楽曲で、ライブでは観客も巻き込んで踊られています。
同じ動きを繰り返すだけのシンプルなダンスですが、全身を大きく使うことで、楽しい気持ちが演出されますね。
恋の高揚感や楽しさを伝えてくれるような楽曲なので、花が咲いたような明るい笑顔を意識することが重要ではないでしょうか。
令和ゴールデンボンバー

元号が「平成」から「令和」に変わりもうすっかりと慣れましたがその当時は聞き慣れなかったり、いろんなところで話題となり盛り上がりましたよね。
この曲、ゴールデンボンバーの『令和』もその発表の早さから話題となった1曲ですがダンスソングとしてもピッタリ、華やかで盛り上がるナンバーです。
ゴールデンボンバーと言えば『女々しくて』がフィーチャーされますがこの曲『令和』も誰もがテンションがアガる、楽しく踊れて盛り上がれる1曲ですよ。
UFOピンクレディー

余興の鉄板ソングですよね!
1970年代の邦楽シーンを引っ張った伝説的な女性アイドルデュオ、ピンク・レディーの代表曲で、1977年に6枚目のシングルとしてリリースされました。
一度聴くと耳から離れなくなるイントロとメロディー、独特な動きの振り付け……本当にたくさんの魅力が詰まっている名曲です。
完コピを目指すのもいいですし、自分なりのアレンジ、また替え歌なんかにするのもありですね。
衣装にもしっかりこだわりたいところ!
Turning Up嵐

国民的アイドルグループ、嵐の初配信シングルになった2019年のパーティーチューンです。
嵐の仲の良さがあふれた和気あいあいとした雰囲気がステキですよね。
聴いていると体が揺れてしまうほど心地よいグルーブ感が最高です!
忘年会や新年会でも気心の知れた仲間と、あるいは『Turning Up』を通して仲良くなったりと、絆を強めてくれそうな感じがします。
振付も公式でアップされていて力を抜いて踊れたらより楽しそうです。
気ままで等身大な雰囲気はきっと場を和ませてくれると思います!
Ring a Ding Dong木村カエラ

木村カエラさんの『Ring a Ding Dong』は、耳に残る旋律と簡単なフレーズで、忘年会や新年会でも大活躍する一曲です。
聴く人を元気にさせるビートとメロディが特徴で、幅広い年代の参加者にも親しまれています。
子どもから大人まで、踊りながら楽しめること間違いなしです。
短時間で練習が可能なので、ダンスを担当した人を心強くサポートしてくれるでしょう。
親しみやすいメロディに乗せて、パーティーを盛り上げたい方にオススメのナンバーです。
Yeah! めっちゃホリディ松浦亜弥

2002年にリリースされたこの曲は松浦亜弥さん6枚目のシングルCDです。
あややといえば、タレントのはるな愛さんや前田健さんが「エアあやや」としてモノマネをしていたことが印象強いですよね。
忘年会・新年会では、ぜひその「モノマネをしていた方のモノマネ」をして、大いに盛り上がっていただきたいと思います。
エアであれば男性でも女性でもチャレンジできますよ!