RAG Musicベース入門
ベースをもっと楽しむWebマガジン
search

ベース初心者におすすめのトレーニング動画。基礎練習に人気の動画

ベースを始めたばかりの初心者の方におすすめする、トレーニング動画をご紹介します。

基本をわかりやすく動画で教えてくれるので、ワンランクアップしたい方の基礎練習にもぴったりです。

ベース初心者におすすめのトレーニング動画。基礎練習に人気の動画(11〜20)

Vol.10 エレキベース入門講座【ドレミファソラシド!音階を弾いてみよう!】スマホでサクっと音楽レッスンのOngaccoh(おんがっこー)

Vol.10 エレキベース入門講座【ドレミファソラシド!音階を弾いてみよう!】スマホでサクっと音楽レッスンのOngaccoh(おんがっこー)
Vol.10 エレキベース入門講座【ドレミファソラシド!音階を弾いてみよう!】スマホでサクっと音楽レッスンのOngaccoh(おんがっこー)

ベースを始めたばかりの方にピッタリの動画をご紹介します!

『Ongaccoh(おんがっこー)』の入門講座、特にVol.10がおすすめです。

音階の弾き方をホワイトベースを背景に、まるで音楽教室にいるかのように丁寧に解説してくれます。

基本テクニックから順番に学べる点が魅力で、視覚的にも理解しやすいんです。

基礎を復習したい方にもぴったり!

どんどんレベルアップしていくために、この動画を活用して、ベースの魅力を存分に味わってください。

音楽の世界がぐっと広がること間違いなしですよ!

【ダースベイダーテーマ曲】指が動かないベース初心者の為の1日3分運指トレーニング術2~STAR WARS Darth Vader ~

【ダースベイダーテーマ曲】指が動かないベース初心者の為の1日3分運指トレーニング術2~STAR WARS Darth Vader ~
【ダースベイダーテーマ曲】指が動かないベース初心者の為の1日3分運指トレーニング術2~STAR WARS Darth Vader ~

運指のためのトレーニングなのですが、音楽にのせてやってくれているので、とてもとっつきやすいです。

難しいフレーズも使ってないような感じですので、すぐにでもやりたいと思います。

ベースを弾いている人の音の表現が気になりますが、それは愛嬌で。

【木星Jupiter】指が動かないベース初心者の為の1日3分運指トレーニング術3〜平原綾香風メロディーベース〜

【木星Jupiter】指が動かないベース初心者の為の1日3分運指トレーニング術3~平原綾香風メロディーベース~
【木星Jupiter】指が動かないベース初心者の為の1日3分運指トレーニング術3〜平原綾香風メロディーベース〜

指が動かないなんてお悩みの方、この動画で一気に解決できちゃうかも!

平原綾香さんの『木星Jupiter』を例に、わずか1日3分で指の動きがグンと良くなるトレーニング術を紹介しています。

初めてベースに触れる方はもちろん、すでに演奏できる方も基礎を見直すのにピッタリ。

動画の投稿者の腕前がすごいので、そこから学べることもたくさん。

ベースをもっと上手く弾きたい!

という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

きっと新しい発見があるはずです!

ウォーキングベースの作り方

ウォーキングベース!初心者でも10分で作れる手癖フレーズ1【クロマチック編】
ウォーキングベースの作り方

ウォーキングベースはジャズなどで演奏されることが多いベースラインのこと。

実はこのウォーキングベースは全ての音が楽譜に書かれているわけではなく、コード譜から自分で作っていくことが多いのです。

この動画では、初心者でも簡単にウォーキングベースを作る方法を紹介しています。

エレキベースのチューニング実演動画!ベース初心者ベースレッスン講座

エレキベースのチューニング実演動画!ベース初心者ベースレッスン講座
エレキベースのチューニング実演動画!ベース初心者ベースレッスン講座

ベースを買って弦を張って、さあ弾くぞといってもチューニングがあってなければ弾けません。

そのチューニング方法を説明している動画です。

地味な作業の動画なのですが、締めながら合わせるとか、他の弦を合わせた後に再度元の弦に戻るとか基礎的なことまで語られていて、初心者にはうってつけの動画だと思います。

エレキベース初心者からの弾き方ガイド part2

単純なドレミを弾くだけの動画ですが、これが全ての原点となると思います。

みんなここから始まるので、その運指のやり方などを実際に動画で見ることが出るので参考になります。

ちょっと運指がおぼつかないところが、初心者に近く共感できる部分もあります。

ベース初心者におすすめのトレーニング動画。基礎練習に人気の動画(21〜30)

オルタネイト・ピッキング『はじめてのエレキ・ベース』より

オルタネイト・ピッキング『はじめてのエレキ・ベース』より
オルタネイト・ピッキング『はじめてのエレキ・ベース』より

オルタネイトピッキングという、上下のピッキングに関しての説明です。

細かな注意点やコツも紹介されており、単純な動画なのですが、わかりやすく説明されています。

良い例、悪い例の比較もありますので、参考にしやすいです。