ベース初心者におすすめのトレーニング動画。基礎練習に人気の動画
ベースを始めたばかりの初心者の方におすすめする、トレーニング動画をご紹介します。
基本をわかりやすく動画で教えてくれるので、ワンランクアップしたい方の基礎練習にもぴったりです。
ベース初心者におすすめのトレーニング動画。基礎練習に人気の動画(21〜30)
ドラマーとベーシストのための最高のリズム隊の作り方 ~7人のプロに学ぶ思考と練習法~ダイジェスト

ドラマーの動画ですが、バンドの基礎となるリズム隊のベースとドラムのカラミについて説明されています。
バンドとして極端な話、ここのコンビネーションがうまくいかないと曲として成り立たなくなりますので、とても参考になります。
バンド組みはじめの方におすすめです。
ノリが良すぎるベースとギター

ギターのナイル・ロジャースとベースのバリージョンソンのセッション動画です。
この動画は初心者~上級者までに人気の動画です。
レッスンの動画ではないのですが、この動画を見れば「グルーヴ」というものがなんとなくわかってくると思います。
ベース初心者におすすめのトレーニング動画。基礎練習に人気の動画(31〜40)
ピック弾き『はじめてのエレキ・ベース』より

ベースにおけるピッキングがピックの持ち方から語られています。
ピックで弾く際にはこのピッキングいかんで音まで変わってきますので、基礎を重点的に語ってくれているこの動画は忘れたころに再度見ると勉強になります。
ピック弾きについての解説

主にロックミュージックでは、よく指ではなくピックを使ってベースを弾くことがあります。
この動画では、初心者ベーシストが初めてピック弾きをするときに気をつけたい内容について詳しく説明してくれていますので、参考にしてみてください。
ベース ピック弾き苦手脱出講座 1

ベースのピッキングが苦手な方へ向けた動画です。
最終的にはスラップ奏法に結び付け、動画を作った本人も言っていますが、あまりピックに関しては積極的ではない感じがします。
しかし、動画中でのこうしたら克服できるという助言に関してはとても参考になります。
ベースが上達するコツ 良いピッキングをする3つのポイント編

ベースのピッキングをする際に、気を付けなければならないことが説明されています。
ピッキングといっても、指でのフィンガーピッキングのほうになります。
どうしても力が入りがちな部分をどのように力を抜いていくのかコツなどを話してくれています。
ベースって地味だね!とバカにする友達にハッタリかます初心者でも10分でできるループ系スラップフレーズ

ベースの人のすべての悩みは、聴かせてと言われて弾いても何を弾いているのかよくわからないと言われることです。
そんな時に、ベースとはこんなにすごいんだと思わせるための紹介動画です。
難しいことはあまりやっていないので、ぜひみんなにもやってもらいたいです。