ブラジルのおすすめバンド。海外の人気バンド
ブラジルのオススメのバンドをあつめて集めてみました。
ブラジルには、カントリーやブルースから、ハードロックやヘヴィメタルまで、さまざまなバンドが存在します。
日本にも多種多様なバンドが存在しますが、ブラジルのバンドシーンもまったく負けてはいません。
新たなシーンを発掘したい方、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。
- ブラジルのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター
- ブラジル音楽の偉大な名曲・人気曲まとめ
- 【2025】ブラジルの国民的音楽!~サンバの名曲・人気曲まとめ
- 【1980年代】伝説の洋楽ロックバンドの名曲・ヒット曲
- 【ヘヴィメタルの聖地】フィンランドのおすすめアーティスト。注目の歌手・バンド。
- ラテンテイストの邦楽を厳選!異国情緒あふれるおすすめのJ-POP
- おすすめのラテンミュージック|ハイセンスな名曲を紹介
- 海外のスカ。押さえておきたい代表的なバンドまとめ
- ボサノヴァの代表的なアーティスト・シンガーまとめ
- 【過激音楽】おすすめのエクストリームメタルバンドまとめ
- イタリアのおすすめバンド。海外の人気バンド
- 【2025】絶対に外せない海外のメタルバンド~ベテランから若手まで紹介
- スラッシュメタルバンド。海外の人気バンド
- インドネシアのおすすめバンド。海外の人気バンド
- メキシコの音楽|ノリノリなラテン・ミュージックが登場!
ブラジルのおすすめバンド。海外の人気バンド(6〜10)
Do Hawaii Uncut 2004 Acoustic MTVEngenheiros

Engenheiros do Hawaiiは、ブラジルのロックバンド、ポップ、オルタナティブロック。
1984年に4人の学生で結成。
2004年にMTVアンプラグド。
アコースティックライブからアメリカのフォークロックの影響を感じさせる曲。
60年代風のノスタルジックなサウンド。
Shall I Keep On Burning?HIBRIA

ヒブリア(HIBRIA)ヒブリアはブラジルのパワーメタルバンド。
1996年結成。
2004年に「Defying The Rules」2013年に「Silent Revenge」2015年に「Hibria」等、発表している。
とてもアメリカチックなサウンドでメタルファンでなくともアピールできる曲。
Foi-seHuaska

Huaska(フアスカ)フアスカは2002年結成のブラジルのロックバンドボサノヴァとヘビーメタルを融合させた新しいアイデアで注目を浴びる。
Foi-seはHuaskaのオリジナル曲。
ボサノヴァ風のギターのイントロから一転してハードなサウンドにこの発想は今までにはなかった。
ブラジルのおすすめバンド。海外の人気バンド(11〜15)
Dias De Luta, Dias De GlóriaCharlie Brown Jr

Charlie Brown Jrは、ブラジル、サントス出身のスケートパンク、メロディック・ハードコア、レゲエ、ラップメタル、オルタナティブロックバンド。
1992年-2013年EMIヴァージン・レコードソニー・ミュージックレーダーレコーズソムリーヴルからアルバムを発表している。
ニルヴァーナ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなどから影響を受けている。
レゲエ色が強い曲。
Acustico CompletoCidade Negra

Cidade Negraは、ブラジルのレゲエバンド。
ソウルやポップロックにブラジルのリズムを取り入れて独自の音楽を展開。
リオデジャネイロで1986年に結成。
歌詞は、愛と社会問題について歌います。
アルバム1990 Lute para Viver1992 Negro no Poder1994 Sobre Todas as Forças1996 O Erê1998 Quanto Mais Curtido Melhor2000 Enquanto o Mundo Gira2005 Perto de Deus2010 Que Assim Seja2012 Hei, Afro!ボブマーリー風の曲調にリムショットを多用したドラムが心地よい曲。
Blood Of LionsKRISIUN

クリジウン(Krisiun)クリジウンは、ブラジル出身のスリーピース、デスメタルバンド。
1990年に3人兄弟を中心に結成。
1992年にデモアルバム「The Plaguel」を発表。
日本では、2004年に5thアルバム「Works of Camage」がサウンドホリックからリリースされている。
2017年には、「ブラジリアン・アタック・イン・ジャパン2017」を開催しヘッドライナーを務める。
O viraSecos & Molhados

Secos&Molhadosはブラジルの1970年に派手な衣装やメイクで脚光を浴びたロックバンド。
Secos&Molhadosはドライ&ウェットという意味。
1973年デビュー。
ユーモラスなパフォーマンスで大成功を収める。
グラムロックの影響を受けながらもブラジルのリズムを感じる楽しい曲。