RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【青春の輝き】カーペンターズの代表曲・人気曲まとめ

音楽史に残る記録的なセールスを生み出し、世界中で愛され続けている兄妹デュオのカーペンターズ。

特に日本では1976年の初来日公演が日本武道館だったことからも分かるように特別な人気を誇り、CMやドラマなどでの起用で定期的にリバイバルヒットしている印象ですし、カーペンターズの楽曲が音楽の教科書に載るほどの高い知名度があるというのは今さら説明するまでもないですよね。

こちらの記事ではそんなカーペンターズの人気曲、代表曲をまとめて紹介しています。

曲は聴いたことはあるけど曲名とかは知らないかも……そんな方にもおすすめの記事となっていますからぜひご覧ください!

【青春の輝き】カーペンターズの代表曲・人気曲まとめ(61〜70)

All because of youCarpenters

Karen Carpenter Solo “All Because Of You”
All because of youCarpenters

アコースティックギターにあわせて、ボーカル、カレンが静かに歌うバラード曲。

オール・ビコーズ・オブ・ユーは、1996年にリリースされたカレンのソロ曲として知られています。

ゆったりとした歌い方が印象的な曲で、カーペンターズで歌う彼女とは少し違う一面を見ることができます。

And when he smilesCarpenters

爽やかな歌声が聴いていて心地よい一曲です。

大自然を思わせるような演奏が印象的。

ハッピーな少年の笑顔がテーマに歌われているこの曲は、60年代から80年代に書かれた曲が収められているアルバム「アズ・ザ・タイム・ゴーズ・バイ」に収録されています。

Good nightCarpenters

The Carpenters – Goodnight [1969]
Good nightCarpenters

カレンの美しいボーカルが聴かせるグッド・ナイト(おやすみなさい)というこの曲は、子供に向けて優しく歌いかける一曲です。

静かな夜を思わせる美しメロディーに、子供を大切に思う母親を歌う歌詞が聴かせる一曲です。

He came here for meCarpenters

1984年にリリースされたカーペンターズのクリスマスをお祝いしたアルバム。

クリスマスの主人公、キリストのお話が静かに歌われている美しい一曲です。

バッグコーラスがクリスマスの聖歌隊の歌を思わせるような一曲となっています。

Iced TeaCarpenters

The Carpenters – Iced Tea [1966]
Iced TeaCarpenters

有名な曲「キャラバン」でスタートするカーペンターズのコンピレーションアルバム「フロム・ザ・トップ」。

その中に収録されているこの曲は、「アイスド・ティー」というタイトルで、カーペンターズのドラムスが聴いた演奏を聴くことができます。

In love aloneCarpenters

In Love Alone – Dione Warwick & Richard Carpenter (with lyrics)
In love aloneCarpenters

この曲は、リチャード・カーペンターのソロアルバムに収録されている一曲です。

同じアメリカ出身の歌手であり女優である、ディオンヌ・ワーウィックがこの曲を歌っています。

カーペンターズとはまた一味違う一曲となっています。

Invocation and BenedictionCarpenters

彼らのデビューアルバムをリメイクした、「涙の乗車券」に収録されているこの曲は、祝祷というタイトルの曲です。

キリスト教の牧師が、礼拝の終わりに祝福するためにする祈りを意味している短い曲です。

短い中に深いメッセージと祈りが込められているのを感じる一曲です。