RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【青春の輝き】カーペンターズの代表曲・人気曲まとめ

音楽史に残る記録的なセールスを生み出し、世界中で愛され続けている兄妹デュオのカーペンターズ。

特に日本では1976年の初来日公演が日本武道館だったことからも分かるように特別な人気を誇り、CMやドラマなどでの起用で定期的にリバイバルヒットしている印象ですし、カーペンターズの楽曲が音楽の教科書に載るほどの高い知名度があるというのは今さら説明するまでもないですよね。

こちらの記事ではそんなカーペンターズの人気曲、代表曲をまとめて紹介しています。

曲は聴いたことはあるけど曲名とかは知らないかも……そんな方にもおすすめの記事となっていますからぜひご覧ください!

【青春の輝き】カーペンターズの代表曲・人気曲まとめ(96〜100)

トップ・オブ・ザ・ワールド(Top Of The World)Carpenters

恋をして有頂天になっている女性の心持ちを軽快に描いた曲。

カーペンターズの作品の中でも特に有名な一曲です。

うきうきする気分が春らしさを引き立てます。

1973年にリリースされると全米ビルボードチャートで1位を記録。

日本では数多くのミュージシャンにカバーされ、CMやテレビドラマにも起用されています。

レインボウ・コネクションCarpenters

原曲は「The Rainbow Connection」カレンの残された音源を元に兄のリチャードの手で1999年に作り出された楽曲。

カーペンターズの未発表曲が採用されたオリジナルアルバム「レインボウ・コネクション〜アズ・タイム・ゴーズ・バイ〜」に収録。

TV子供番組「セサミストリート」のためにポール・ウィリアムスが作った曲。

王道のカーペンターズサウンドは幻の名曲であり、ファン必聴の一曲である。

Another songCarpenters

The Carpenters – Another Song (1970)
Another songCarpenters

アナザー・ソングというこの曲は、静かなピアノとボーカルのイントロが印象的な一曲ですが、その後曲はドラマチックに展開していきます。

予測できないメロディーが、聴く人を飽きさせません。

アルバム「クロース・トゥー・ユー」に収録されている一曲です。

I kept on loving youCarpenters

The Carpenters – I Kept On Loving You (1970)
I kept on loving youCarpenters

リチャードの優しい歌声が印象的な一曲。

恋人との将来に対する、ポジティブな歌詞が励まされる一曲。

1970年に発売された、カーペンターズのセカンド、アルバム「クロース・トゥー・ユー」に収録されている曲です。

What Are You Doing New Year’s Eve?Carpenters

数々の名曲を生み出してきたカーペンターズ、そんな彼らの1月の歌といえば、大晦日を歌う『What Are You Doing New Year’s Eve?』をご存じでしょうか。

ジャジーなムードでうっとりとするような曲調の1曲です。

魔法のようにロマンチックなムードが流れるぜいたくな1曲です。