RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【青春の輝き】カーペンターズの代表曲・人気曲まとめ

音楽史に残る記録的なセールスを生み出し、世界中で愛され続けている兄妹デュオのカーペンターズ。

特に日本では1976年の初来日公演が日本武道館だったことからも分かるように特別な人気を誇り、CMやドラマなどでの起用で定期的にリバイバルヒットしている印象ですし、カーペンターズの楽曲が音楽の教科書に載るほどの高い知名度があるというのは今さら説明するまでもないですよね。

こちらの記事ではそんなカーペンターズの人気曲、代表曲をまとめて紹介しています。

曲は聴いたことはあるけど曲名とかは知らないかも……そんな方にもおすすめの記事となっていますからぜひご覧ください!

【青春の輝き】カーペンターズの代表曲・人気曲まとめ(101〜105)

Need To Be In Love (青春の輝き)Carpenters

60代の女性たちには、かつてこの曲に自らの心情を重ねて共感した方も少なくないのでは。

この曲がヒットしたのは1976年。

大学を卒業して就職し、恋や結婚よりも仕事を優先し、新しい恋に臆病になっている女性の心情をカレンが優しくしみじみ歌っています。

Ticket To Ride(邦題:涙の乗車券)Carpenters

日本では『涙の乗車券』というタイトルで知られている、世界的に有名なイギリスのロック・バンドであるビートルズの楽曲。

映画『ヘルプ!4人はアイドル』で、メンバーがスキーに興じるシーンで使用されました。

ビートルズはノリの良いリズムで軽やかに歌っているのに対して、カーペンターズはバラード調で優しく優雅に歌っています。

また歌詞もsheをheに変え男女の立場が逆になっており、女性のもとから去っていく男性の姿が歌われています。

Kiss Me The Way You Did Last NightCarpenters

イギリスのポップアーティスト、カーペンターズ。

今日も歌われる数々の名曲を1980年代にリリースしました。

この曲は、1989年に書かれたものでアルバム、「愛の追跡」に収録されているもので、デゥエット曲としてもおすすめの一曲となっています。

おわりに

冒頭でも述べたように、カーペンターズは日本で最も愛された洋楽グループの一つですし、今回紹介した珠玉の名曲たちを聴けば何となく耳にしたことがあるというものばかりだったのではないでしょうか。

奇跡のような才能を持った兄妹が生み出した楽曲の素晴らしさは永遠に色あせることはないですし、今後もずっと愛され続けることでしょう。