RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

子供会のイベントで盛り上がる!みんなで楽しむアイデア集

子供会のイベントって、いつも同じような内容になりがちで悩んでしまいますよね。

工夫しようとしても、予算や場所の制限があったり、参加する子供たちの年齢層も違ったり……。

そこでこちらでは、ビンゴ大会から手作りお祭り、季節のパーティーまで、実際に好評だった子供会のイベントのアイデアを紹介します。

大人も子供も一緒になって楽しめて、準備も比較的カンタン。

みんなの笑顔があふれる、ステキな思い出が作れるヒントが見つかるはずですよ!

子供会のイベントで盛り上がる!みんなで楽しむアイデア集(1〜10)

サイエンスショー

UUUMで自由研究プチサイエンスショー開催してきました!【実験】 / 米村でんじろう[公式]/science experiments
サイエンスショー

テレビでよく見かけるサイエンスショー、あれを子供会の出し物としてやってみるのはどうでしょうか?

大掛かりな装置や設備が必要なものは難しいですが簡単にできるものも多く、きっと盛り上がるはず!

有名なところで言えばでんじろう先生で有名になった「空気砲」。

大きめのダンボールに丸い穴を開け、その他はしっかりとテープで止めます。

そのダンボールのサイドをポンとたたくだけで先にある的が倒れたりろうそくの火が消えたりします。

中にドライアイスを仕込むと空気砲の形が目に見えてきっと歓声が上がりますよ!

料理・お菓子作り

こどもでも簡単に作れる!料理・おやつレシピ 7選♪
料理・お菓子作り

料理をしたりお菓子を作ってみんなで食べる、子供たちもめちゃくちゃ喜びそうじゃないですか?

子供たちの年齢によっては料理をしている、好きだ、という子もいるかもしれませんがやってみたいけどチャレンジしたことがない、というお子さんもいるはず。

みんなで一緒に作れる、そして火を使わずに安全に作れるものを子供会で作ってみましょう。

すしやおにぎりならごはんさえ炊いておけばいいですしお菓子であれば電子レンジを使って加熱するものを選ぶと安全ですね。

ビンゴゲーム

豪華?!景品★ビンゴゲームで遊んだよ★にゃーにゃちゃんねるnya-nya channel
ビンゴゲーム

パーティーゲーム、レクリエーションといえばビンゴゲームは外せませんよね。

ちょっと前まではビンゴカードをおもちゃ屋さんなどに買いに行き、大きなビンゴマシーンを用意して、というちょっとそろえるのに苦労する出し物でしたが最近ではビンゴカードは100円ショップで、ビンゴマシーンは用意をしなくてもスマホアプリで用意できます。

景品が当たる、となると大人も子供もワクワクしますよね(笑)。

ちょっとおおげさに、リアクションを大きくして派手にやってみてください!

子供会のイベントで盛り上がる!みんなで楽しむアイデア集(11〜20)

ドッジボール大会

外で思いっきり遊びたい、というのならドッジボールをやってみるのはどうでしょうか?

小学校などのレクリエーションとしても定番の遊びですが人数が多くてもみんなで楽しめる遊びとしてオススメです。

外で思いっきり、と言いましたが体育館などで遊ぶのであれば室内でも天候を気にせずに楽しめますね。

異年齢で遊ぶのであれば年上の子がリードしてあげて協力したり、途中でチームを組み替えたりして遊べばコミュニケーションも深まります。

晩餐歌tuki.

晩餐歌|リズムなわとび
晩餐歌tuki.

tuki.さんの『晩餐歌』はカッコ良くクールで、サビに力強さがありリズム縄跳びを楽しめるオススメの曲にです!

グーパーからのクロスの動きをする部分はリズミカルにマワを動かしながら飛ぶことで魅力的な縄跳びです。

もし前後での入れ替わりなどを考えていましたら、感想部分で入れ替わっていきましょう。

チョキ跳び、ペダル、ストンプなどはテンポも重要になってくる動きです。

次の動きへつなげられるように技を調整しながら楽しんでリズム縄跳びを成功させてくださいね!

季節のイベントアイテム作り

ハロウィーン用の不気味な工作33選
季節のイベントアイテム作り

子供会で季節のお楽しみ会をする、というところも多いはず。

ひな祭りや夏祭り、ハロウィンやクリスマス会など。

そんな時に部屋を飾るデコレーションなどあればより一層イベントも盛り上がりますよね。

そんな季節のイベントのデコレーションをみんなで作ってみましょう!

最近では動画サイトでいろんな工作のアイデア、デコレーションの作り方など本当にたくさんあるので参考にして作ってみてはどうでしょうか?

作っても飾っても楽しめる、一石二鳥です。

バーベキュー

2013 07 31 08地元の子供達との交流バーベキューパーティー
バーベキュー

外で食べるご飯は格別においしいですよね!

ということで子供も大人もみんな大好きなバーベキューで盛り上がってみましょう!

海辺や河原などで楽しむ、といったイメージもありますが子供会でのバーベキューなら近場で、広いスペースを使って手軽に楽しんでみましょう。

お肉やお野菜を一人ずつプレートに盛って配り、それぞれに焼くというスタイルにすると手軽にみんなで一斉に楽しめますね。

好き嫌いがあるお子さんでもみんなと一緒にわいわいと言いながら食べれば嫌いなものも食べられるかも?