RAG Music
素敵な音楽
search

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲

同棲を始めた瞬間から、2人の生活は新しいページを開きます。

思いあう2人の幸せな生活、そこには喜びだけでなく、不安や寂しさ、切なさがともなうもの。

この記事では、同棲にまつわる思い出や感情を美しく表現した楽曲をご紹介します。

今同棲をしている方も、これから同棲を考えている方も、そして別れを経て同棲していた頃を振り返っている方も、きっと今の心情に寄り添う1曲が見つかるはずです。

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲(61〜70)

Love StoryEXILE TAKAHIRO

EXILEのイケメン担当TAKAHIROが出演するドラマ「戦力外捜査官」の主題歌で、TAKAHIRO自らが作詞した、絶大なる愛をつづった歌。

愛している彼女への未来と愛を誓った強い決意が詰まっています。

TAKAHIROにここまで思われたら最高ですよね。

約束事やさしいひとたち。

やさしいひとたち。『約束事』Official Video
約束事やさしいひとたち。

日常の小さな幸せをテーマにした、心温まるラブソングです。

「おはよう」「おやすみ」といった何気ない言葉のやり取りが、2人の絆を深める大切な約束事になっていく様子が描かれています。

温かみのある歌声と、シンプルながら心に響くメロディが、聴く人の心に寄り添います。

2024年3月20日に配信リリースされた本作は、同月18日の渋谷Spotify O-EASTでのツアーファイナルで初披露され、ファンを魅了しました。

忙しい毎日のなかで、大切な人との関係を見つめ直したいときにオススメの1曲です。

2人で聴けば、きっと新しい約束事が生まれるはずですよ。

もう恋なんてしない槇原敬之

【公式】槇原敬之「もう恋なんてしない」(MV)【5thシングル】 (1992年) Noriyuki Makihara/Mo Koinante Shinai
もう恋なんてしない槇原敬之

日本が誇るミュージシャンの代表、槇原敬之の名曲です。

同棲していたカップルが別れてしまった後の寂しさを歌った切ないラブソング。

カラ元気で歌う「もう恋なんてしない」という強がりが胸にしみます。

世代を超えて愛される歌です。

Couple goalsCHIHIRO

2人で同じ時間を過ごしていけることへの幸せを真っすぐに表現した、CHIHIROさんの楽曲です。

高揚感が伝わるような弾むようなリズム、幸せをじっくりとかみしめるようなおだやかなサウンドから、明るい感情が伝わってきますね。

2人で積み重ねてきた何気ない思い出を振り返りつつ、そんな幸せな日々がこれからも続いてほしいという願いも描かれています。

日々の小さなできごとが描かれていることで、がんばりすぎない幸せや、2人の間の信頼関係も伝わってくるような楽曲です。

キョリ感ハコニワリリィ

ハコニワリリィ『キョリ感』 (アニメ「阿波連さんははかれない」EDテーマ) 【Music Video】
キョリ感ハコニワリリィ

近くて遠い、遠くて近い付き合う前の2人の関係性を歌ったのが、ハコニワリリィの『キョリ感』です。

クリエイター集団のHoneyWorksのゲストボーカルもつとめるハコニワリリィが、2022年にリリースしたシングル曲。

アニメ『阿波連さんははかれない』のエンディングテーマにも起用されました。

大好きな人との毎日に幸せを感じる様子や、恋人同士に間違われてうれしい気持ちになる描写が、聴いているとキュンとしますよね。

最後には2人の間に距離がなくなり、お互いの気持ちが通じ合うので、聴けば最高にハッピーな気分になれますよ!

この退屈な日々をヒグチアイ

シンガーソングライターのヒグチアイさんがラブソング三部作の集大成として、『恋の色』『自販機の恋』に続いてリリースしたのがこの『この退屈な日々を』。

ドラマみたいにキラキラした日常でなくても、この等身大の生活の中でお互いに長く愛し続けていたいと願う歌詞は、じんわりと心に染み込んできますよね。

また、ヒグチアイさんの温かい歌声もこうした歌詞にピッタリ。

今の生活と目の前にいるパートナーを真っすぐに愛する気持ちが込められた、しっとりとし美しいラブバラードです。

ふたりで、ひとつだから。Dear

ふたりで、ひとつだから。feat. WISE/Dear
ふたりで、ひとつだから。Dear

女の子目線で、彼への愛情を歌った歌です。

付き合ってすぐの頃の、彼をひとり占めしたい気持ちや、不安な気持ちなどが、恋する女の子の素直な気持ちを反映しています。

大好きな彼がいた青春時代を思い出して懐かしい気持ちになりました。