RAG Music
素敵な音楽
search

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲

同棲を始めた瞬間から、2人の生活は新しいページを開きます。

思いあう2人の幸せな生活、そこには喜びだけでなく、不安や寂しさ、切なさがともなうもの。

この記事では、同棲にまつわる思い出や感情を美しく表現した楽曲をご紹介します。

今同棲をしている方も、これから同棲を考えている方も、そして別れを経て同棲していた頃を振り返っている方も、きっと今の心情に寄り添う1曲が見つかるはずです。

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲(41〜50)

LOSTHISATOMI

結婚してあげたいのに、自分のワガママのせいで長々と同性のまま、そして、気付いたらフラれていた、という切ないお話。

こんなことのないようにさっさと決断しちゃいましょう!

この歌にはさまざまな教訓が詰まっていますよ!

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲(51〜60)

あのね。あれくん &『ユイカ』

あのね。/あれくん &『ユイカ』【MV】
あのね。あれくん &『ユイカ』

春の季節感を感じさせる爽やかなメロディと、初々しい恋心を描いた歌詞が印象的!

あれくんさんと『ユイカ』さんによるデュエットソングです。

SNSでのやり取りだけで制作され、レコーディングで初めて顔を合わせたという運命的な出会いから生まれた楽曲。

互いに思いを寄せながらも素直に気持ちを伝えられない、もどかしい心情がリアルに表現されています。

2022年4月にリリースされた本作は、桜が舞い散る中で男女高校生がお互いの気持ちを伝え合う青春感あふれるMVも話題に。

片思い中の方はもちろん、春の訪れとともに新しい恋を始めたい方にもオススメですよ。

ぎゅっと。もさを。

ぎゅっと。/ もさを。【Music Video】
ぎゅっと。もさを。

恋人との穏やかな日常を描いた、温かみのある楽曲です。

手をつないだときの体温の変化や、寝顔を眺める幸せな瞬間など、恋する2人の親密な関係がつづられています。

もさをさんの柔らかな歌声が、日常のささやかな幸せを大切にする様子を描いた歌詞をより引き立てています。

2020年7月にリリースされた本作は、LINE MUSICウィークリーランキングで1位を獲得するなど、多くの人々の共感を呼びました。

恋人との時間を大切にしたい方や、大切な人との思い出を振り返りたい方にオススメの1曲です。

僕でいいじゃん三阪咲

三阪咲 – 僕でいいじゃん(Full ver.)
僕でいいじゃん三阪咲

切ない片思いの気持ちを繊細に描いた楽曲です。

友達として仲良くしていたけれど、気づけば恋心が芽生えてしまった。

そんな男の子の複雑な感情が透き通った歌声で表現されています。

ABEMAの人気恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』のテーマソングとして2021年2月にリリースされ、多くの人の心に響きました。

片思いの相手との関係に悩んでいる人にピッタリの1曲。

この歌を聴いて、勇気を出して一歩踏み出してみるのもいいかもしれません。

18ヶ月シャ乱Q

シャ乱Qのデビューシングル曲です。

18ヶ月同棲していた部屋に独りぼっちになってしまった悲しさを歌った楽曲。

セールス的にはふるいませんでしたが、いま聴いてもとても良い曲です。

歌の内容と全く関係のないミュージック・ビデオがまたおもしろいです。

1分1秒もさを。

1分1秒 / もさを。【Music Video】
1分1秒もさを。

胸がキュンとするような恋人同士の日常が歌われた、もさをさんのラブソング。

普段は言葉にしづらい「あなたが大事」という気持ちを、素直に伝える歌詞が印象的です。

温かみのある歌声が、楽曲の世界観を一層引き立てていますよね。

本作は東京海上日動あんしん生命のCMソングとしても起用され、多くの人の心に響きました。

2022年12月にリリースされ、アルバム『こいのうた』にも収録されています。

愛する人と一緒に過ごす時間を大切にしたい方にオススメの1曲です。

君がいたからFIELD OF VIEW

君がいたから ZARD 坂井泉水 FIELD OF VIEW sound ver. カバー
君がいたからFIELD OF VIEW

FIELD OF VIEWがブレイクするきっかけとなった曲です。

ボーカルの浅岡さんの声が爽やかでいいですし、コーラスにはZARDの坂井泉水さんの声が入ってます。

さまざまな苦難を乗り越えてここまでやってきたのは君のおかげだよ、という、恋人への感謝を歌った名曲です。