RAG Music
素敵な音楽
search

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲

この記事では、歌ってもよし聴いてもよしの落ち着いた雰囲気のおすすめ曲を紹介していきます。

カラオケでゆったりとしたテンポの歌いやすい曲を探しているときや、毎日の生活で疲れてしまって癒やされるような曲を聴きたいとき……。

そんなシチュエーションでゆっくりした歌や落ち着いた曲を探しているあなたのお役に立てれば幸いです。

カラオケで歌う曲をお探しの場合は、テンポに加えて音程も歌いやすそうな曲を探してくださいね。

グッとくる歌声やBGMにも合う曲などなど、あなたの感覚に合う曲が見つかりますように。

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(41〜50)

DISH//

DISH// – 猫~THE FIRST TAKE ver.~ / THE HOME TAKE
猫DISH//

泣いてしまう1曲、失恋ソングとして大ヒットしたDISH//の『猫』。

この曲は2017年にリリースした10枚目のシングル『僕たちがやりました』に収録されているカップリングソングであいみょんさんが作詞、作曲を手がけていることでも有名なナンバーです。

ボーッとしている時に聴くと知らないうちに泣いている、という人も多いはず。

失恋ソングではあるのですがとてもいい歌詞、そしてきれいなメロディに心が洗われるような1曲です。

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(51〜60)

君が思い出になる前にスピッツ

メロディアスなポップスやフォークが好きな方にオススメしたいのは『君が思い出になる前に』です。

ロックバンド・スピッツが1993年にリリースしており、テレビ東京『もっと素敵に!』のテーマソングに起用されました。

ノスタルジックなギターの音色が印象的で、切ない恋の終わりを感じさせます。

悲しげに歌う草野マサムネさんのハイトーンボイスも印象的です。

優しいメロディーがあなたの疲れた心をゆっくり癒やしてくれますよ。

ミドルテンポのバラードをお探しの方は、一度聴いてみてください。

恋だろwacci

wacci 『恋だろ』 Music Video
恋だろwacci

ただ「好き」という思いさえあればいいんだと歌う、心温まるラブソングです。

『別の人の彼女になったよ』『空に笑えば』などのヒット作で知られているポップバンドwacciの楽曲で、2022年に11枚目のシングルとしてリリース。

ドラマ『やんごとなき一族』へ挿入歌起用されました。

アコースティックなバンドサウンドに晴れやかな歌声が映える、聴いてきて気持ちのいい作品です。

「これぐらい誰かのことを好きになりたい」と、ちょっとうらやましく思っちゃいますね。

水平線back number

2020年のインターハイがコロナ禍の影響で中止になったことを受け制作されたバラードナンバーです。

『ハッピーエンド』や『高嶺の花子さん』などでも知られている3ピースロックバンド、back numberによる楽曲で、同年発表されました。

「がんばってきたのに、それを披露する場を得られなかった」悲しみに寄り添う歌詞、それだけでも泣けてしまいます。

心を落ち着かせたい、ささくれだった気持ちを癒やしたいときぜひ聴いてみてください。

StoryAI

日々の大切さ、そばにいる人の大切さをあらためて感じさせてくれるAIさんの名曲『Story』。

英語詞バージョンが、ディズニー映画『ベイマックス』の日本語版の主題歌に起用されました。

ソウルフルなAIさんの歌声で歌われる優しいメッセージが、ダイレクトに心に響く1曲です。

曲を聴くことで、AIさんの温かな愛に包まれているような感覚になれます。

ゆったりとしたメロディーながらも、熱い気持ちのこもったこの曲は、多くの人から人気を集めました。

人間は大切な人がいるから生きていける、だからこそその人との時間を大切に生きたいと思わせてくれる曲です。

浮気されたけどまだ好きって曲。りりあ。

SNSで注目を集め話題沸騰中のシンガーソングライター、りりあさん。

2020年5月にリリースした楽曲がまたたく間に大反響呼び、大ブレイクしました。

彼女の魅力といえばやはり一聴した瞬間に耳を引かれる美しい歌声。

ちまたでは「天使の歌声」なんて言われていますが、まさに!

そんな彼女が歌うこの曲、アコギとピアノのシンプルな伴奏に乗せられた失恋ソング。

彼女の美しい歌声とは対照的に、タイトル通り浮気をされた女性の気持ちを歌った切なくて胸が苦しくなるような1曲。

しっとりとした曲調なので、曲の最後までじっくりと聴き入ってください。

Jupiter平原綾香

【平原綾香】「Jupiter」MVフルVer.
Jupiter平原綾香

音楽一家に育ち、歌以外にもサックスプレーヤーとしての顔も持つシンガーソングライター・平原綾香さんのデビューシングル曲。

クラシックの名曲として知られるホルストの『惑星』に使われている旋律に歌詞を付けた楽曲で、デビュー曲でありながらその圧倒的な歌唱力で多くのリスナーをくぎ付けにしたナンバーですよね。

雄大な宇宙に包まれているようなゆったりとした曲調が日々の疲れを癒やしてくれる、疲れている時に聴いてほしいナンバーです。