RAG Music
素敵な音楽
search

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲

この記事では、歌ってもよし聴いてもよしの落ち着いた雰囲気のおすすめ曲を紹介していきます。

カラオケでゆったりとしたテンポの歌いやすい曲を探しているときや、毎日の生活で疲れてしまって癒やされるような曲を聴きたいとき……。

そんなシチュエーションでゆっくりした歌や落ち着いた曲を探しているあなたのお役に立てれば幸いです。

カラオケで歌う曲をお探しの場合は、テンポに加えて音程も歌いやすそうな曲を探してくださいね。

グッとくる歌声やBGMにも合う曲などなど、あなたの感覚に合う曲が見つかりますように。

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(71〜80)

365日の紙飛行機AKB48

【MV】365日の紙飛行機 Short ver. / AKB48[公式]
365日の紙飛行機AKB48

NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として制作されたのが、AKB48の『365日の紙飛行機』です。

2015年にリリースされたシングル『唇にBe My Baby』のカップリング曲として収録され、オリコンとビルボードのシングルチャートで第1位を獲得しています。

アコースティックギターをつま弾くような奏法はフォークソングを思わせ、聴いていると心穏やかな気持ちになるんですよね。

シンプルなリズムで歌われるメロディは歌いやすく、カラオケにもオススメです!

未来予想図sloppy dim

未来予想図 / sloppy dim (Official Lyric Video)
未来予想図sloppy dim

疲れてしまった時やリラックスしたい時にぜひ聴いてみてほしいのが『未来予想図』です。

こちらはヒップホップユニット、sloppy dimがEPのリード曲として発表したラップソング。

未来に向けて希望を抱く様子を、しっとりと歌いあげています。

聴けばきっと活力が湧いてくるでしょう。

また、oveさんとsyunさんのハモリやスイッチなど、息ピッタリなパフォーマンスをたんのうできる曲としてもオススメですよ。

とくにサビの部分は圧巻です。

しわあわせVaundy

しわあわせ / Vaundy : MUSIC VIDEO
しわあわせVaundy

『不可幸力』など素晴らしい音楽性で注目を集める新星アーティスト、Vaundyさん。

専門学校である首都医校・大阪医専・名古屋医専のCMソングとしてもおなじみの『しわあわせ』は、ゆったりとした序盤から壮大なサビが広がっていくスケールの大きい1曲です。

ストリングスとVaundyさんのボーカルが織りなす賛歌のような世界観で、人のさまざまな思いを解放するかのよう。

疲れているときに聴くとゆったりと包みこんでくれますよ。

目に見えないものや、時を重ねる美しさや深みを感じられる名曲です。

愛とか恋とかNovelbright

Novelbright – 愛とか恋とか [Official Music Video]
愛とか恋とかNovelbright

いくら言葉を尽くしても足りない、大切な人への愛情が詰め込まれたラブソングです。

『Walking with you』のヒットでも知られる大阪発のロックバンド、Novelbrightの楽曲で、2022年にリリース。

セカンドフルアルバム『Assort』に収録されています。

とめどない気持ちがそのまま歌詞になったような感じがステキですよね!

「誰かからこういう風に言われたい」なんて思ってしまいます。

ということでカップルで聴くのがオススメです!

大好きだよ。大塚愛

大塚 愛 / 大好きだよ。 (愛 am BEST Tour 2007~ベストなコメントにめっちゃ愛を込めんと!!!~at Tokyo International Forum Hall A )
大好きだよ。大塚愛

高い音楽性とピカイチの遊び心がステキな大塚愛さん。

『大好きだよ』は2004年にリリースしたシングルで、恋愛ソングとしても長年支持されているバラードです。

きっと青春時代と重なる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

王道とも言えるメロディーにゆったりとしたテンポ。

ストレートな恋心を表したシンプルな言葉がぐっと染みわたります。

カラオケで歌うのにもオススメですし、ライブでひたすら聴き浸るのもとても感動します。

包まれるような歌なので落ち着きたいときにもぜひ聴いてみてください。

そっけないRADWIMPS

RADWIMPS – そっけない [Official Music Video]
そっけないRADWIMPS

曖昧な恋愛モードの中で揺れ動く心情を繊細に描いた、6分を超える壮大なラブソングです。

相手の些細な仕草や言葉に一喜一憂する切ない思いが、ゆったりと美しいメロディに乗せて表現されています。

RADWIMPSが2018年12月にリリースしたアルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録された本作は、ABEMAの恋愛リアリティーショー『オオカミくんには騙されない』の主題歌にも起用され、若い世代の共感を集めました。

MVには小松菜奈さんと神尾楓珠さんが出演し、現代の恋愛観を映し出す印象的な映像作品となっています。

1人の時間を大切にしたいヒトカラの際や、仲の良い友人とカラオケに行った時など、じっくりと歌い込める環境で楽しんでいただきたい1曲です。

でもね、たまにはimase

【imase】でもね、たまには(MV)
でもね、たまにはimase

肩の力を抜きたいときはこういう曲が1番なんじゃないでしょうか。

TikTok上での活動から人気に火が着いた岐阜発のシンガーソングライターimaseさんの作品で、2022年にリリース。

JTのCMソングに起用され、話題になりました。

手拍子してノリたくなる、小気味いいリズムトラックがステキですよね。

imaseさんの飾らない、やわらかい歌声には癒やされます。

この曲があれば「いつのまにか余裕がなくなってた」と感じるかも。