【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
この記事では、歌ってもよし聴いてもよしの落ち着いた雰囲気のおすすめ曲を紹介していきます。
カラオケでゆったりとしたテンポの歌いやすい曲を探しているときや、毎日の生活で疲れてしまって癒やされるような曲を聴きたいとき……。
そんなシチュエーションでゆっくりした歌や落ち着いた曲を探しているあなたのお役に立てれば幸いです。
カラオケで歌う曲をお探しの場合は、テンポに加えて音程も歌いやすそうな曲を探してくださいね。
グッとくる歌声やBGMにも合う曲などなど、あなたの感覚に合う曲が見つかりますように。
- ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- ゆっくりしたボカロ曲。じっくりと聴きたいボカロの名曲
- スローテンポで歌いやすい曲。音域やリズムにも注目!
- 気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
- 【本日の癒しソング】心に安らぎを与える名曲&話題曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(31〜40)
虹菅田将暉

ゆったりとしたやさしい曲が聴きたい、と思った時にピッタリな1曲、菅田将暉さんの『虹』。
この曲は映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌にもなっています。
映画の内容ともリンクする、やさしくて感動的な1曲。
この曲は作詞、作曲を石崎ひゅーいさんが担当しています。
心に響くラブソングでまるでプロポーズのような1曲。
こんな言葉で、楽曲でプロポーズされたらステキだなあと思う女性も多いはず。
聴き終わるとやさしい気持ちになれる1曲です。
スパークルRADWIMPS

映画『君の名は』の主題歌で、流れるようなピアノが印象的なミディアムナンバー。
RADWIMPSが2016年にリリースしたアルバム『人間開花』に収録されています。
序盤はしっとりしていますが、じょじょに開けていく雰囲気。
行進したくなるようなゆったりとしたサウンドが心地よいですね。
大切な瞬間を目に焼きつけるような美しさだったり、優しいテンポと音像の動き出す未来感に飛び込みたくなるはず!
落ち着きたいときにもオススメです。
君が思い出になる前にスピッツ

メロディアスなポップスやフォークが好きな方にオススメしたいのは『君が思い出になる前に』です。
ロックバンド・スピッツが1993年にリリースしており、テレビ東京『もっと素敵に!』のテーマソングに起用されました。
ノスタルジックなギターの音色が印象的で、切ない恋の終わりを感じさせます。
悲しげに歌う草野マサムネさんのハイトーンボイスも印象的です。
優しいメロディーがあなたの疲れた心をゆっくり癒やしてくれますよ。
ミドルテンポのバラードをお探しの方は、一度聴いてみてください。
ノンフィクション平井堅

突然の大切な人の死から「人生とは何か」ということを問う、平井堅さんのナンバー。
長谷川博己さん主演のドラマ『小さな巨人』の主題歌に起用されました。
穏やかなリズム感とごちゃごちゃとした飾りのないシンプルなメロディーで、重みのあるメッセージが歌われています。
人生の正解とはなんなのか、うまくいってもうまくいかなくても悩みは絶えなくて、ときに自分を痛めつけてしまったりして……。
山も谷も、正解も不正解も、楽しみも悲しみも、そんなことを繰り返しながら歩むのが人生なのか?
あらためて深く「人生」について考えさせられる1曲です。
Wherever you areONE OK ROCK

ONE OK ROCKが2010年にリリースしたアルバム『Nicheシンドローム』に収録されているこの曲『Wherever you are』。
この曲はNTTドコモのCMソングになっていたこともあり耳なじみのある方も多いのではないでしょうか。
ウェディングソングとしても人気の高い1曲ですよね。
英語の歌詞と日本語の歌詞がミックスされたやさしいラブバラードです。
ゆったりとした時間を過ごす時、誰かのことを思い出しながら聴いてみてください。
【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(41〜50)
unlastingLiSA

LiSAさんの16枚目のシングルの『unlasting』。
バラード調でエモーショナルな気分にさせてくれるこの曲は、テレビアニメのエンディングテーマにもなりました。
たくさんの楽器やシンセを使ったゴージャスな伴奏と、じっくりと歌い上げるLiSAさんのハイトーンボイスで癒やされてください。
恋だろwacci

ただ「好き」という思いさえあればいいんだと歌う、心温まるラブソングです。
『別の人の彼女になったよ』『空に笑えば』などのヒット作で知られているポップバンドwacciの楽曲で、2022年に11枚目のシングルとしてリリース。
ドラマ『やんごとなき一族』へ挿入歌起用されました。
アコースティックなバンドサウンドに晴れやかな歌声が映える、聴いてきて気持ちのいい作品です。
「これぐらい誰かのことを好きになりたい」と、ちょっとうらやましく思っちゃいますね。