【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
この記事では、歌ってもよし聴いてもよしの落ち着いた雰囲気のおすすめ曲を紹介していきます。
カラオケでゆったりとしたテンポの歌いやすい曲を探しているときや、毎日の生活で疲れてしまって癒やされるような曲を聴きたいとき……。
そんなシチュエーションでゆっくりした歌や落ち着いた曲を探しているあなたのお役に立てれば幸いです。
カラオケで歌う曲をお探しの場合は、テンポに加えて音程も歌いやすそうな曲を探してくださいね。
グッとくる歌声やBGMにも合う曲などなど、あなたの感覚に合う曲が見つかりますように。
【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(51〜60)
ハートあいみょん

ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の主題歌に起用された、こちらの楽曲。
兵庫県出身のシンガーソングラタイーあいみょんさんによる作品で、2021年にシングルリリースされました。
「誰よりもあなたのことを思っているのは私」といピュアな思いがつづられた歌詞、胸に来ますね。
やわらかいサウンドアレンジとあいみょんさんの優しい歌声が、そのメッセージ性をさらに深いものに。
心に染みる純愛ソングをぜひ聴いてみてください。
StoryAI

日々の大切さ、そばにいる人の大切さをあらためて感じさせてくれるAIさんの名曲『Story』。
英語詞バージョンが、ディズニー映画『ベイマックス』の日本語版の主題歌に起用されました。
ソウルフルなAIさんの歌声で歌われる優しいメッセージが、ダイレクトに心に響く1曲です。
曲を聴くことで、AIさんの温かな愛に包まれているような感覚になれます。
ゆったりとしたメロディーながらも、熱い気持ちのこもったこの曲は、多くの人から人気を集めました。
人間は大切な人がいるから生きていける、だからこそその人との時間を大切に生きたいと思わせてくれる曲です。
魔法の絨毯川崎鷹也

2020年夏にTikTokで人気を集めた『魔法の絨毯』。
歌っているのは栃木県出身のシンガーソングライター、川崎鷹也さんです。
2018年にリリースされたアルバム『I believe in you』に収録されています。
ゆったりとやわらかなテンポ感とメロディーながらも、力強さもあり、心を温められる1曲です。
歌詞は『魔法の絨毯』というタイトルと通じて、魔法のじゅうたんが登場するアニメ『アラジン』に関するワードがたくさん登場するお茶目さもあります。
アラジンやジーニーのように魔法を使って何かをすることはできないけれど、大切なあなたのことを全力で愛して守りたいという思いが描かれた、愛にあふれたラブソングです。
365日の紙飛行機AKB48

NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として制作されたのが、AKB48の『365日の紙飛行機』です。
2015年にリリースされたシングル『唇にBe My Baby』のカップリング曲として収録され、オリコンとビルボードのシングルチャートで第1位を獲得しています。
アコースティックギターをつま弾くような奏法はフォークソングを思わせ、聴いていると心穏やかな気持ちになるんですよね。
シンプルなリズムで歌われるメロディは歌いやすく、カラオケにもオススメです!
【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(61〜70)
スパークル幾田りら

切ない気持ちを抱えた夜には、じんわりと響く曲が聴きたくなりますね。
YOASOBIのボーカルとしても知られる幾田りらさんが2022年にリリースした『スパークル』は、ABEMA『今日、好きになりました蜜柑編』の主題歌に起用されました。
スロウなテンポで展開されるセンチメンタルなメロディーが胸を打ちます。
感動的なストリングスが、透明感のある彼女の美しい歌声を引き立たせていますよ。
恋愛に悩むすべての人にエールをくれる温かいバラードです。
Sleepless Nightyama

人生について、命について考えさせられる、深みのあるバラードはいかがでしょうか。
ネット上での活動から人気に火が着いたシンガー、yamaさんの楽曲で、2021年にリリース。
ドラマ『ナイト・ドクター』のオリジナルナンバーに起用されました。
心の奥底に眠る感情に触れてくるような、メッセージ性の強い作品です。
思い悩んでいるとき、1人きりの夜を寂しく感じたときに聴くと、とくに刺さるかもしれません。
どこまでも広がっていく音像に、身を任せてみてください。
Pale Blue米津玄師

真っすぐに、深い愛を歌ったバラードナンバーです。
『Lemon』や『感電』など数々の人気作をリリースしてきたシンガーソングライター米津玄師さんの楽曲で、2021年発売。
ドラマ『リコカツ』のために書き下ろされた作品です。
オシャレさ、壮大さ、軽快さなどさまざまな側面を持ち合わせた、創造的なサウンドアレンジが印象的。
そして、あなたのことが好きなんだ、という飾らない思いが伝わってくる歌詞がステキですね。
ぜひカップルで聴いてみてください。