RAG Music
素敵な音楽
search

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲

この記事では、歌ってもよし聴いてもよしの落ち着いた雰囲気のおすすめ曲を紹介していきます。

カラオケでゆったりとしたテンポの歌いやすい曲を探しているときや、毎日の生活で疲れてしまって癒やされるような曲を聴きたいとき……。

そんなシチュエーションでゆっくりした歌や落ち着いた曲を探しているあなたのお役に立てれば幸いです。

カラオケで歌う曲をお探しの場合は、テンポに加えて音程も歌いやすそうな曲を探してくださいね。

グッとくる歌声やBGMにも合う曲などなど、あなたの感覚に合う曲が見つかりますように。

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(81〜90)

Pale Blue米津玄師

米津玄師 – Pale Blue / Kenshi Yonezu
Pale Blue米津玄師

真っすぐに、深い愛を歌ったバラードナンバーです。

『Lemon』や『感電』など数々の人気作をリリースしてきたシンガーソングライター米津玄師さんの楽曲で、2021年発売。

ドラマ『リコカツ』のために書き下ろされた作品です。

オシャレさ、壮大さ、軽快さなどさまざまな側面を持ち合わせた、創造的なサウンドアレンジが印象的。

そして、あなたのことが好きなんだ、という飾らない思いが伝わってくる歌詞がステキですね。

ぜひカップルで聴いてみてください。

輝く月のようにSuperfly

Superfly 『輝く月のように』Music Video
輝く月のようにSuperfly

「あなたに出会って生まれ変わった」そんな喜びと感謝と歌った感動的なバラード。

Superflyが2012年にリリースしたシングルで、明るく弾むピアノとギターリフが印象的なイントロから、ゆったりと穏やかなバンドサウンドに引き込まれます。

J-POPの名プロデューサー、蔦谷好位置さんが手掛けるロマンチックなアレンジもステキ。

リズムが取りやすいのでカラオケで歌いやすくいいムードも作ってくれると思います。

Superflyらしい光あふれるやわらかな応援歌、月明かりの下でのんびり聴きたいですね。

365日の紙飛行機AKB48

【MV】365日の紙飛行機 Short ver. / AKB48[公式]
365日の紙飛行機AKB48

NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として制作されたのが、AKB48の『365日の紙飛行機』です。

2015年にリリースされたシングル『唇にBe My Baby』のカップリング曲として収録され、オリコンとビルボードのシングルチャートで第1位を獲得しています。

アコースティックギターをつま弾くような奏法はフォークソングを思わせ、聴いていると心穏やかな気持ちになるんですよね。

シンプルなリズムで歌われるメロディは歌いやすく、カラオケにもオススメです!

花鳥風月SEKAI NO OWARI

夏をイメージさせる歌詞と切ないピアノの音色がなんともエモい1曲が、SEKAI NO OWARIの『花鳥風月』です。

この楽曲は『不死鳥』『Never Ending World』とともにトリプルA面シングルとして『INORI』に収録され2011年にリリースされました。

ピアノを担当するSaoriさんが初めて作詞に挑戦した1曲で、メンバーたちへの気持ちや葛藤が表現されているんです。

ゆったりとしたテンポ感が聴いていて心地よく思わず聴き入ってしまいますよね。

かくれんぼ優里

優里「かくれんぼ」Official Music Video
かくれんぼ優里

MY FIRST STORYのライブに出演したことで一気に注目を浴びたシンガーソングライターの優里さん。

もともと彼のストリートライブにHiroさんが表れたところから親交が深まったんですよね。

そんな運がいいとも言える彼ですが、もちろん歌の実力、ソングライティングのセンスも素晴らしいんです!

居なくなった彼女をかくれんぼで隠れているという様子にたとえて歌った歌詞が切ないんですよね。

フラれたことは頭ではわかっているけれど、その事実を受け止めきれないという歌詞の主人公の思いに涙を流してしまいます。

落ち着いた雰囲気の失恋ソングが聴きたい方はぜひ。

みんな空の下絢香

力強くて透きとおる声が魅力のシンガーソングライター・絢香さん。

彼女が2009年にリリースした『みんな空の下』は、花王『アジエンス』CMソングに起用されました。

シンプルなピアノサウンドが彼女の美しい歌声を引き立たせています。

日々の生活に疲れたり、不安を感じる人を優しくつつむ歌詞にも注目です。

空を見上げながら、リラックスして聴いてみてください。

ゆっくりなテンポのバラードが、毎日を頑張るあなたにエールをくれますよ。

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(91〜100)

香水瑛人

香水 / 瑛人 (Official Music Video)
香水瑛人

2020年を代表する曲、と言っても過言ではないこの曲、瑛人さんの『香水』。

この曲のヒットで一躍有名に、時の人となりこの曲でNHKの紅白歌合戦にも出場が決まりましたよね。

そしていろんなひとが歌い、動画をアップしたことでも話題になったナンバーでもあります。

悲しい思いで、失恋ソングではありますが落ち着いた気分でまったりと聴きたい1曲です。

そしてどうしても口ずさんでしまう、そして一度聴くと脳内でループしてしまう中毒性があります。