RAG Music
素敵な音楽
search

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲

この記事では、歌ってもよし聴いてもよしの落ち着いた雰囲気のおすすめ曲を紹介していきます。

カラオケでゆったりとしたテンポの歌いやすい曲を探しているときや、毎日の生活で疲れてしまって癒やされるような曲を聴きたいとき……。

そんなシチュエーションでゆっくりした歌や落ち着いた曲を探しているあなたのお役に立てれば幸いです。

カラオケで歌う曲をお探しの場合は、テンポに加えて音程も歌いやすそうな曲を探してくださいね。

グッとくる歌声やBGMにも合う曲などなど、あなたの感覚に合う曲が見つかりますように。

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(81〜90)

香水瑛人

香水 / 瑛人 (Official Music Video)
香水瑛人

2020年を代表する曲、と言っても過言ではないこの曲、瑛人さんの『香水』。

この曲のヒットで一躍有名に、時の人となりこの曲でNHKの紅白歌合戦にも出場が決まりましたよね。

そしていろんなひとが歌い、動画をアップしたことでも話題になったナンバーでもあります。

悲しい思いで、失恋ソングではありますが落ち着いた気分でまったりと聴きたい1曲です。

そしてどうしても口ずさんでしまう、そして一度聴くと脳内でループしてしまう中毒性があります。

HEY!片平里菜

世界的なギターブランドとして知られるエピフォンの日本女性初の公認アーティストとなったことも話題となったシンガーソングライター、片平里菜さん。

9thシングル『HEY! Darling EP』のタイトルトラックとなっている『HEY!』は、オープニングのフレーズから一緒に歌いたくなるポップ性を生み出していますよね。

一歩を踏み出す勇気をくれるポジティブなリリックは、日々の疲れた心を癒やしてくれるのではないでしょうか。

ゆったりとしたシャッフルビートが心地いい、エモーショナルなナンバーです。

歌えニッポンの空サザンオールスターズ

サザンオールスターズ – 歌えニッポンの空 [Official Audio]
歌えニッポンの空サザンオールスターズ

サザンの略称で知られ、日本の夏を代表するバンドの一つとして絶大な人気を誇る5人組ロックバンド、サザンオールスターズ。

「全ての故郷ふるさとに愛/Amoreと感謝を込めて ありがっとう!!」というキャッチコピーとともにリリースされた5作目の配信限定シングル曲『歌えニッポンの空』は、「茅ヶ崎ライブ2023」のテーマソングとして起用されました。

南国の海をイメージさせるラテンサウンドは、絶妙な浮遊感とともにサザンらしいアンサンブルを作り出していますよね。

ゆったりとしたアレンジが気持ちをリラックスさせてくれる、心地いいナンバーです。

プラネタリウム大塚愛

大塚 愛 ai otsuka / プラネタリウム from AIO PIANO vol.1(2013.12.25 オーチャードホール)
プラネタリウム大塚愛

街のあかりが消えて暗くなってきた時間には、ゆっくりなテンポの曲が聴きたくなりますね。

シンガーソングライター・大塚愛さんが2005年にリリースした『プラネタリウム』は、ドラマ『花より男子』(第1期)イメージソングに起用されたバラードです。

尺八や花火の音が効果的に使われ、和をモチーフにしたアレンジが響きます。

切ないピアノサウンドで展開するメロディーにも注目ですよ。

一定のリズムで、音程の上下も少ないのでカラオケの曲をお探しの方にもぴったりのスローバラードです。

Missing久保田利伸

久保田利伸 – Missing [Official Video Short ver.]
Missing久保田利伸

日本を代表するR&Bシンガーである久保田利伸さんの初期の名バラードといえば『Missing』ではないでしょうか。

1986年にリリースされたファーストアルバム『SHAKE IT PARADISE』に収録されました。

シングルカットはされていないものの、数々のアーティストにもカバーされている久保田さんの代表曲の一つですよね。

叶わぬ恋を歌った歌詞も切なく心に染みてきます。

久保田さんの抜群の歌唱力を堪能できる名曲なので、ぜひ聴いてみてください!

忘れたいwacci

wacci『忘れたい』Music Video
忘れたいwacci

切ない感情が染み渡る珠玉のラブソングです。

失恋の痛みを描いた歌詞が胸に刺さり、忘れられない思い出に苦しむ主人公の姿が鮮やかに浮かび上がります。

wacciさんの繊細な歌声が、切なさをより一層引き立てています。

2024年7月に配信リリースされたこの曲は、wacciの2024年ラブソングシリーズの第3弾。

ミュージックビデオには女優の蒔田彩珠さんが出演し、楽曲の世界観を見事に表現しています。

失恋の痛みを癒やしたい人や、大切な人を思い出したい人におすすめです。

静かな夜に聴くと、心に響くこと間違いなしでしょう。

【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲(91〜100)

3636あいみょん

しんみり気分にひたることも、時には必要かもしれません。

『マリーゴールド』『裸の心』などでも知られているシンガーソングライターあいみょんさんの楽曲で、2022年にリリースされた4枚目のアルバム『瞳へ落ちるよレコード』に収録されています。

ピアノのキラキラした音色が耳に残る、優しいサウンドアレンジが印象的。

あいみょんさんの等身大な歌声とよくマッチしていますね。

切ない世界観には、歌詞を眺めながら聴くと入り込めると思います。