気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽
聴くだけで気持ちが落ち着く、疲れた心が安らぐ……そんなリラクゼーション効果の高い音楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をセレクトしてみました。
たまにはじっくり、ゆっくりと、心と体を休めましょう。
気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽(1〜10)
marble latteRin音

冬の冷たい空気に、心が少しだけ張り詰めることってありますよね。
そんな大学生の日常に寄り添ってくれるのが、Rin音さんによるナンバーです。
この楽曲は、まるで温かい飲み物が心に染み渡るような、ほっと一息つける温度感が魅力。
ラテが混ざり合う様子を感情になぞらえており、その言葉選びがとってもステキなんですよね。
2023年12月にリリースされた本作。
丸みのある鍵盤の音、穏やかなビートは、カフェでの勉強や夜道を散歩する時間にぴったりです。
ひまわりの約束秦基博

秦基博さんの美しい歌声を聴くと、心が洗われるような気持ちになりますよね。
その澄んだ歌声がしっくりとハマる本作は、アコースティックギターの優しい音色と温かいメロディが心地よいバラードです。
歌詞では、離れていても心はつながっているという、大切な人との深い絆が描かれています。
この楽曲は2014年8月に公開された作品で、映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として大きな話題となりました。
映画で描かれる友情と重なる感動的な世界観に、涙した方も多いのではないでしょうか。
心が弱っている時や穏やかな気持ちになりたいときに聴くと、心を優しく包み込んでくれる感覚を味わえますよ。
honey-cageeill

本作は2022年2月リリースのアルバム『PALETTE』に収録された、夜の静寂に溶け込むような1曲です。
R&Bを基調とした心地よいトラックの上で、eillさんの繊細なボーカルが揺らめきます。
歌詞で描かれているのは、自由を求めつつも守られたいと願う、まるで鳥かごの中にいるような複雑な心境。
ありのままで愛されたいと願う主人公の姿は、誰もが抱える不安な気持ちと重なります。
一人の時間を大切にしたい時のBGMにぴったりなナンバーですね。
花曇り佐藤千亜妃

2023年4月にシングルとして公開されたこの楽曲は、春特有の曇り空と、ふとよみがえる記憶を重ね合わせた叙情的なナンバーです。
過ぎた日を思う切なさと、それをそっと手放していく心の動きが描かれていて、聴く人それぞれの思い出とリンクするような仕上がり。
センチメンタルでありながらも心地いいんですよね。
心を落ち着けたい夜や、物思いにふけたい時のBGMにオススメしたい、エモーショナルなポップチューンです。
思い出の昼下がり泉まくら

ハスキーな歌声が心地よく響く、泉まくらさんの楽曲です。
この楽曲は、2019年7月に公開されたアルバム『as usual』に収録された作品。
別れを受け止めて生きていくと決めた女性の、気怠さの中に光る確かな決意が歌われています。
主張しすぎないやわらかなビートとシンセの浮遊感のある音色は、まるで心のマッサージのよう。
物思いにふけたい午後のひとときや、一日の終わりに心を落ち着かせたいときにぴったりの、胸にしみるナンバーです。
Eye in the SkyThe Alan Parsons Project

アラン・パーソンズ・プロジェクトの全米3位に輝いたことのあるナンバー。
もともとはイギリスのプログレ系バンドなのですが、この曲は日本ではサーファー達に人気のあるナンバーでした。
夏の夕暮れの海にピッタリのさわやかなナンバーで、気持ちもクールダウンさせてくれます。
I’m YoursJason Mraz

ジェイソン・ムラーズの2008年のナンバー。
キリンビールのCMで使用されていました。
ジェイソンの音楽性はアコースティック・ギターのサウンドをベースにしており、サーフ・シーンからも注目を集めております。
和やかでポップな印象もありつつも、どこか切なさも感じさせ、気持ちも落ち着く癒しナンバーとなります。






