気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽
聴くだけで気持ちが落ち着く、疲れた心が安らぐ……そんなリラクゼーション効果の高い音楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をセレクトしてみました。
たまにはじっくり、ゆっくりと、心と体を休めましょう。
気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽(21〜30)
One More TryGeorge Michael

ジョージ・マイケルの大ヒットアルバム「FAITH]からのナンバー。
非常にシンプルな演奏の曲ですが、ジョージ・マイケルの素晴らしい歌唱力と素晴らしいボイスを更に引き立てております。
ソニーのウォークマンのCMソングにも起用されていたので覚えている人も多いのでは?
伴奏のオルガンのサウンドが気持ちを落ち着かせてくれます。
Have You Never Been MellowOlivia Newton-John

オリビア・ニュートン-ジョン1975年のナンバー。
日本では邦題の「そよ風の誘惑」として有名ですね。
彼女の透明感のある澄んだボーカルが心地よく、大変癒されるナンバーで、聴いているとなんとなく懐かしい感じがしますね。
ロッテのキシリトールガムのCMソングでした。
気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽(31〜40)
KokomoThe Beach Boys

ザ・ビーチ・ボーイズが1988年に発表したヒット・シングル。
映画「カクテル」の主題歌でしたね。
心地いいスティール・ドラムのサウンドが夏らしさを更に感じさせてくれます。
暑い夏をクールダウンし、気持ちを落ち着かせる名ナンバーです。
I’m not in love10cc

イギリスのバンド「10cc」の代表曲。
日本では出光のエンジンオイル、日産のスカイライン、味の素のクノールなどのCMにも起用されており、また、カバーも多くされており大変有名なナンバーです。
幻想的な雰囲気が宙に浮いたような気分にさせ、気持ちがリラックスできる1曲。
Livin’ It UpBill LaBounty

一般的にはメジャーではないものの、AORの王道であるビル・ラバウンティの1982年のナンバー。
AORファンなら誰でも知っているでしょう。
サウンドはこれでもかと言うくらいのわかりやすいAORソングです。
疲れた時に癒されるナンバーです。
風をあつめてはっぴいえんど

はっぴいえんどが1971年11月にリリースしたアルバム『風街ろまん』に収録されている本作。
郊外の風景や自由を求める想いを繊細な言葉で紡いだ松本隆さんの歌詞と、細野晴臣さんのメロディが見事に調和しています。
映画『ロスト・イン・トランスレーション』など、様々なメディアで使用されており、その美しさは時代を超えて多くの人々の心を捉え続けています。
ゆったりとした癒しの音楽を求める方にぴったり。
就寝前や休憩時間に聴くのもおすすめですよ。
Dance With MeOrleans

1972年にニューヨーク州ウッドストックで結成されたアメリカのポップ・ロック・バンド、オーリアンズの1975年のヒットナンバー。
アコースティック・ギターとハーモニーが大変美しく、聴いているだけでなんだかほっとするナンバーです。
タイトルの通りついつい踊りたくなる1曲です。