RAG MusicHealing
素敵な癒しの音楽
search

気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽

聴くだけで気持ちが落ち着く、疲れた心が安らぐ……そんなリラクゼーション効果の高い音楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をセレクトしてみました。

たまにはじっくり、ゆっくりと、心と体を休めましょう。

気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽(31〜40)

おやすみペトリコールさいきP。

おやすみペトリコール / feat.ナースロボ_タイプT
おやすみペトリコールさいきP。

物憂げで心地よい雰囲気がただよう曲です。

さいきPさんが2025年2月に発表したナースロボ_タイプTの歌う楽曲。

穏やかな夜の情景を切り取ったかのようなサウンドスケープに聴き入ってしまいます。

音の一つひとつが優しくて、胸に染み込んでくるんですよね。

また、終わった「今日」に別れを告げる歌詞世界がエモーショナル。

疲れた心を癒やしたいときや、眠れない夜にそっと寄り添ってくれますよ。

でもね、たまにはimase

【imase】でもね、たまには(MV)
でもね、たまにはimase

温かく包み込むような優しさに満ちた楽曲です。

imaseさんの柔らかな歌声が、忙しい日々を送る私たちに「一息つくこと」の大切さを優しく語りかけてくれます。

2022年7月にリリースされ、JTの「ひといき習慣シリーズ」CMソングとしても起用された本作。

imaseさん初の実写MVも話題を呼びました。

日々の忙しさに追われ、疲れを感じている方にぴったりの1曲です。

ビルの隙間から空を見上げるように、ほんの少し立ち止まって深呼吸をしてみませんか?

きっと心が軽くなるはずです。

シューベルトの子守歌Angelic

シューベルトの子守歌/シューベルト【癒しのオルゴールBGM】
シューベルトの子守歌Angelic

子守歌といってもたくさんの曲がありますが、誰の作曲かは知らなくても一度は耳にしたことがあるであろう、とても有名な曲です。

もちろん歌詞はあるのですが、オルゴール版で聴くと、歌唱とはまた違った印象を得られるのではないでしょうか。

Waiting in VainBob Marley

Bob Marley – Waiting in Vain [clipe]
Waiting in VainBob Marley

レゲエ界の巨星、ボブ・マーリーの1977年のナンバー。

夏と言えばレゲエと言う事で、ベタではありますがやはりボブ・マーリーがおすすめです。

その中でもこのナンバーは夏の昼下がりのリラックス・タイムといった雰囲気で非常に気持ちのいいサウンドになってます。

ほどよい暑さのお部屋でウトウトとしてしまいそうなくらい気持ちいいナンバーです。

Heart Of MineBoz Scaggs

Boz Scaggs – Heart Of Mine (Official Video)
Heart Of MineBoz Scaggs

AORのレジェンド、ボズ・スキャッグスの1988年のナンバー。

作者はこれまたミスター・AORのボビー・コールドウェルです。

のちにボビーもセルフ・カバーしておりました。

ボビー作と言う事で非常に都会的でオシャレなイメージの楽曲で、ボズのボーカルにもピッタリで非常に気持ちが落ち着く雰囲気となります。

気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽(41〜50)

雨の日と月曜日はCarpenters

Rainy Days And Mondays (雨の日と月曜日は) / CARPENTERS
雨の日と月曜日はCarpenters

作詞作曲はポール・ウィリアムズ&ロジャー・ニコルズのヒットメーカーコンビです。

兄リチャードと妹カレンの作り出すハーモニーは、優しさに満ちて心に沁みます。

カレンにはまだまだ元気に生きて、歌い続けてほしかったですね。

ユア・ソングElton John

エルトン・ジョン Your・Song (訳詩付き)
ユア・ソングElton John

曲はジョン自身が作り、詞はバーニー・トーピンの作です。

改めて聞くと、美しく覚えやすいメロディーもさることながら、エルトン・ジョンの歌唱は歌詞がとても聞き取りやすく、しみじみと訴えかける力がありますね。