RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

クリープハイプの名曲・人気曲

メランコリックで感傷的な歌声と、時に激しく荒々しい音世界を紡ぎ出すクリープハイプ。

尾崎世界観さんの独特な詩的表現と、バンドメンバーが奏でる繊細なサウンドが溶け合った楽曲は、聴く人の心の琴線に触れ続けています。

甘酸っぱい恋心から切なく痛々しい感情まで、私たちの心の奥底にある「言葉にできない気持ち」を鮮やかに描き出す彼らの代表的な楽曲をご紹介します。

クリープハイプの名曲・人気曲(21〜40)

社会の窓と同じ構成クリープハイプ

こんな題名の曲が他のアーティストであるでしょうか?

自分の曲をもじって、さらには歌詞では「なんか似てるなんか似てる前回の曲となんか似てる」と皮肉っています。

そういことができるのがクリープハイプの魅力なのでしょう。

さっきの話クリープハイプ

クリープハイプ「さっきの話」カバー
さっきの話クリープハイプ

2枚目のシングル「社会の窓」のカップリング曲です。

女性同士の会話を切り取ったような一曲。

あなたが大事だということを懸命に表現しようとしている女性を描いた歌詞が素朴さと温かさを聴く人へ与えてくれるバラードです。

柔らかめの声の女性のカバーです。

人と人と人と人クリープハイプ

クリープハイプ – 「人と人と人と人」(MUSIC VIDEO)
人と人と人と人クリープハイプ

2000年代から活躍を続けるロックバンド、クリープハイプ。

ロキノン系のバンドとして現在でもヒットナンバーを連発している彼ら。

こちらの『人と人と人と人』はそんな彼らの新曲です。

クリープハイプの楽曲といえば、高音のイメージが強いと思いますが、本作の音域は意外にも控えめ。

ロングトーンも少なく、息継ぎのポイントも多いので、誰でも簡単に歌えます。

ただ原曲キーだと歌いづらい方も多いと思いますので、その場合は適切なキーに下げて歌いましょう。

バイト バイト バイトクリープハイプ

大人になりたくない衝動と、それでも大人にならざるを得ない現実との狭間で揺れ動く若者の心情を描いた楽曲です。

クリープハイプさんらしい独特の世界観と、尾崎世界観さんのハイトーンボイスが絶妙にマッチしています。

2012年4月にリリースされた本作は、バンドのメジャーデビューを飾る1曲となりました。

深夜のコンビニバイトや、ライブハウスでのノルマ、元恋人との複雑な関係など、20代の等身大の姿を描き出しているため、同世代の若者の共感を集めています。

現実逃避したくなる気持ちを抱えながらも、前を向いて歩み続けようとする姿に背中を押される人も多いのではないでしょうか。

バイバイクリープハイプ

デモテープに収録されているこの楽曲は現在のボーカル尾崎世界観とは歌い方が全く違っている一曲となっています。

若かりし頃の尾崎世界観の魅力が詰まっている一曲を聴いてファンとして噛みしめるものがあるのではないでしょうか。