RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

縁日やバラエティ番組顔負け!?文化祭・学園祭で盛り上がるゲーム

文化祭の出し物で盛り上がれるゲームやイベントをお探しですか?

教室内で手軽にできる「10連けん玉チャレンジ」「ガチャガチャ」「千本引き」など、アイデア次第でもっと楽しめる遊びがいっぱいありますよ。

単純だけど工夫次第で難しさも調整できて、会場の雰囲気を一気に盛り上げられる出し物ばかり。

この記事では、みんなが笑顔になれるような文化祭のミニゲームを紹介していきます。

準備も簡単なので、ぜひ参考にしてくださいね!

縁日・お祭り定番ゲーム(11〜20)

ボール入れゲーム

ボール入れゲーム レンタル
ボール入れゲーム

よく遊園地やゲームセンターなどで見かけるボール入れのゲーム。

1人いくつ、といった決まった数のボールを持って的になるところにボールを入れられるか、何個入るかというのを競うゲームです。

施設にあるような口に入るとガオーッと雄たけびが聞こえるというようなものはお高いですがそのあたりも自作してみるというのもいいかもしれません。

ボールが入るとライトが点滅する、派手な音楽が鳴るなどしたら盛り上がりますよね。

ダンボールや廃材を駆使して作ってみましょう!

おわりに

文化祭のゲームコーナーで使えるミニゲームの企画をご紹介しました。

教室の広さや予算に合わせてアレンジができ、気軽に挑戦できる企画ばかりです。

クラスメイトと知恵を出し合いながら、オリジナリティがあふれる演出を加えて、みんなで笑顔になれる空間を作り上げてくださいね。

文化祭のヒントになれば幸いです。