【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
インスタントラーメンの大定番である日清のカップヌードルは、コンビニやスーパーでもよく目にする商品ですよね!
カップヌードルのCMは、ドラマ仕立てのものや歌詞をカップヌードルにまつわるものした替え歌を使ったユーモアたっぷりなものなど、とてもこだわりの多いCMが魅力です。
そうしたCMには洋邦問わずさまざまな楽曲が使用されています。
最新のCMで使用された楽曲から昔のCM曲までピックアップしたので、ぜひこの機会にいろいろな曲を聴いてみてください。
【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】(51〜60)
Dance With YouOKAMOTO’S

中学生時代の同級生で結成され、メンバー全員が芸術家として有名な岡本太郎さん好きであることからバンド名が付いた4人組ロックバンド・OKAMOTO’Sの7作目のシングル曲。
日清カップヌードルのCM「バカッコイイ」篇に起用された楽曲で、タイトル通りの踊りたくなるようなビートにテンションが上がるナンバーですよね。
四つ打ちのリズム、存在感のあるベースライン、タイトさとルーズさを使い分けたギターなど、バンドの演奏技術の高さを感じるアレンジが楽しめます。
リフレインするフレーズが耳に残る、キャッチーなロックナンバーです。
Heads or TailsEXILE

EXILEが2018年にリリースしたアルバム『STAR OF WISH』のリード曲である『Heads or Tails』。
HIGH&LOWの世界観で政治もようを描いたカップヌードルのCMソング「ヤバい なんか熱い SNS戦国時代」篇にも起用されていました。
24karatsのシリーズをプロデュースしたSTYさんによる楽曲。
闘志をじわじわと高めてくれる曲で、EXILEの力強い面とメロディアスさのバランスがとても絶妙です。
ATSUSHIさん、TAKAHIROさん、SHOKICHIさん、NESMITHさんの四者四様なボーカルの熱さもまたかっこいいんですよね!
はしりがきマカロニえんぴつ

現在人気急上昇中のバンド、マカロニえんぴつ。
聴いているだけで心が明るくなる歌声がとても魅力的なバンドですよね!
そんな彼らが2021年4月にリリースした『はしりがき』は、映画『クレヨンしんちゃん謎メキ!花の天カス学園』の主題歌として書き下ろされた1曲です。
軽快なバンドサウンドは、気持ちも軽やかにしてくれますね!
よく聴いてみると、あちこちに遊び心の感じられるサウンドがちらばっていて、何度でも聴きたくなる1曲です!
カップヌードルとのコラボしたライブ配信もあったそうですよ!
ハッピーサマーウェディングモーニング娘。

欧風チーズカレーのCMで流れていてこの響きが気になった!もしくはどこかで聞いた覚えがある、と思った方はいらっしゃいませんか?
2000年にリリースされたモーニング娘の代表曲の1つ、『ハッピーサマーウェディング』の替え歌なんです。
ついつい口ずさみたくなりますよね!
原曲はウェディングソングとして親しまれ、結婚直前の心境と両親への感謝を描いたタイトル通りハッピーな曲。
オリエンタルなムードと楽しさがいい感じに合わさったちょっとシュールな感じもかわいくて、CMの雰囲気とも重なります。
ドキドキJUDY AND MARY

JUDY AND MARY8枚目のシングルとして1995年に発売されました。
YUKIが作詞していて、とてもかわいい歌詞が印象的です。
衣装でよく着ていたブレザーとチェックのパンツがさらにかわいらしさを引き立てています。
日清食品「野菜スープヌードル」のCMソングに起用されています。