【2025年10月】ディズニープラスで観られる音楽作品まとめ。独占配信作品も紹介!
Disney+は、ディズニー・エンターテインメントが運営する動画配信サービス。
ディズニー映画はもちろん、一般に公開された映画やアニメのほか、音楽関連作品もあるんですよね!
この記事ではDisney+で配信されている中からオススメのライブ映像やアーティストのドキュメンタリー、音楽をテーマにした映画やアニメを一挙に紹介していきます。
Disney+のオリジナル作品や独占配信作品も数多くありますので、ぜひこの記事を参考に、お気に入りの作品を見つけてくださいね!
- ディズニーの人気曲ランキング【2025】
- ピアノで楽しむディズニーの名曲|オススメ作品をピックアップ
- 夢と魔法あふれるディズニーのおすすめ映画作品
- クラシックアレンジで聴くディズニーの名曲。おすすめの人気曲
- 【ディズニー】心揺さぶる名曲を楽譜付きで紹介~初級・中級・上級~
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- 華やかなイベントに彩りを!ゆとり世代におすすめのクリスマスソング
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【スター・ウォーズの音楽】歴代のテーマ曲・人気BGM【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- ディズニーのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
【2025年10月】ディズニープラスで観られる音楽作品まとめ。独占配信作品も紹介!(11〜20)
エルトン・ジョン:Never Too LateElton John
史上最も成功した男性ソロアーティストと称される、イギリスのシンガーソングライターのエルトン・ジョンさん。
ドジャー・スタジアムでおこなわれた、最後の北米コンサートに臨むようすが描かれたドキュメンタリーです。
1970年〜1975年の内容を分かりやすくまとめた内容もおすすめ。
この間にかけては、13枚のアルバムをリリースするという驚異的な活動ぶりからもその充実度がうかがえますね。
エルトン・ジョンさんみずからが長いキャリアを振り返り、ヒットの裏に隠された苦しさなど浮き沈みを赤裸々に語っています。
貴重な映像とともに、素晴らしいポップミュージックを生んだ彼の人柄が垣間見える作品です。
ハワード -ディズニー音楽に込めた物語-
『美女と野獣』や『リトル・マーメイド』、『アラジン』など、ディズニーを代表する作品で使われた楽曲の作詞をおこなってきたハワード・アッシュマンさんのドキュメンタリー作品がこちら。
彼の少年時代にまでさかのぼってどのような人生を歩んできたのかを辿り、制作の裏側にまで迫る内容は、ディズニーファンなら必見の内容です。
未公開映像や写真のほか、家族らによるインタビューも収録されており、あらゆる面から彼の素顔に迫ります。
美女と野獣 30周年セレブレーション
1991年に公開されたアニメ映画『美女と野獣』のアカデミー賞作品賞ノミネート30周年を記念して制作された映像作品です。
実写とアニメを交えて構成されました。
実写パートでベル役を演じたのはアメリカのR&BシンガーのH.E.R.さん、野獣役は同じくアメリカのシンガー、ジョシュ・グローバンさんが担当。
2人の圧倒的な歌唱力によるパフォーマンスはまさに鳥肌モノで必見。
原作である『美女と野獣』をご覧になったことがある方にこそオススメしたい1作です。
ボン・ジョヴィ:Thank You, GoodnightBon Jovi
日本における洋楽バンドの中でも、最も知名度が高い存在といっても過言ではないボン・ジョヴィ。
1980年代における爆発的なヒットから40年以上が過ぎた2020年代の今も、その人気は健在ですよね。
そんなボン・ジョヴィをテーマとしたドキュメンタリー作品『ボン・ジョヴィ:Thank You, Goodnight』が、現在ディズニープラスにて独占配信されています。
キャリア初期の苦闘やブレイク後のサクセスストーリー、長年苦楽を共にしたリッチー・サンボラさんの脱退や94年に脱退していたベーシスト、アレック・ジョン・サッチさんの死、そして2020年代におけるコロナ禍を経てからの彼らの現在地が4つのエピソードで語られており、古くからのファンはもちろん近年彼らのファンになった方々も必見の内容ですね。
SUGA: Road to D-DAYSUGA
幼いころからラップに親しみ、BTSの活動前はヒップホップグループを率いて活動していた経歴を持つSUGAさん。
こちらで紹介している『SUGA: Road to D-DAY』は、ソロ名義ではAgust Dとしても活躍する彼を追ったドキュメンタリー作品です。
全米チャート2位を記録したソロアルバム『D-DAY』の制作過程を軸として、彼自身の人生を掘り下げるような内容はK-POPファンならずとも、一人のミュージシャンを追った良質なドキュメンタリー作品としておすすめできますよ。
SUGAさんが尊敬してやまないという故・坂本龍一さんとの対談も今となっては非常に貴重ですね。
Our Lost SummerTOMORROW X TOGETHER
BTSの弟分と呼ばれたのも今は昔、現在はアメリカを含めた世界中をツアーして回る人気グループへと成長したTOMORROW X TOGETHER。
日本でも爆発的な人気を誇る彼らですが、2023年の7月にディズニープラスにて彼らのドキュメンタリー作品『TOMORROW X TOGETHER:OUR LOST SUMMER』が独占配信されました。
世界的なパンデミックを経て、初のワールドツアーに臨む彼らの姿を中心とした内容となっており、ライブパフォーマンスはもちろんインタビュー映像も含めた充実の作品となっていますよ。
【2025年10月】ディズニープラスで観られる音楽作品まとめ。独占配信作品も紹介!(21〜30)
The Eras Tour (Taylor’s Version)Taylor Swift
現在世界最強のポップスターと言っても過言ではないテイラー・スウィフトさんは、ここ日本でも大人気の存在ですよね。
そんなテイラーさんのエネルギッシュなパフォーマンスを楽しめるコンサート映画『テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR』の劇場版未公開の曲やアコースティックバージョンなどの映像を追加した『Taylor’s Version』が、現在ディズニープラスにて配信中。
ディズニープラス配信版ということで、ここでしか視聴できない作品ですからテイラーさんのファンは確実にチェックしておきましょう!





