RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

【2025年7月】ディズニープラスで観られる音楽作品まとめ。独占配信作品も紹介!

Disney+は、ディズニー・エンターテインメントが運営する動画配信サービスです。

ディズニー映画はもちろん、一般に公開された映画やアニメのほか、音楽関連作品も多いんです!

この記事ではDisney+で配信されている中からオススメのライブ映像やアーティストのドキュメンタリー、音楽をテーマにした映画やアニメを一挙に紹介していきますね!

Disney+のオリジナル作品や独占配信作品も数多くありますので、ぜひこの記事を参考に、お気に入りの作品を見つけてくださいね!

【2025年7月】ディズニープラスで観られる音楽作品まとめ。独占配信作品も紹介!(21〜30)

ブラック・イズ・キング

圧倒的な魅力で世界の歌姫と君臨するビヨンセさん。

そのアーティストとしての活動としてだけでなく、彼女の強く自立した生き方、女性像に共感する方も多いはず。

そのビヨンセさん魂の作品がコチラ『ブラック・イズ・キング』。

ディズニーのアニメ『ライオン・キング』にインスピレーションを受けて制作されたというこの作品は、黒人の文化や歴史、アイデンティティーにも焦点が当てられています。

ビヨンセさんの音楽とともに進行するストーリー、黒人ダンサーのパフォーマンスやファッション、細部に黒人女性としてのメッセージが感じられるまさに至極の1本。

ファンならずとも必見ですよ!

マッカートニー 3,2,1

ビートルズのメンバーとして知られるポール・マッカートニーさんと、音楽プロデューサーのリック・ルービンさんとの対談を見せるドキュメンタリーです。

ポール・マッカートニーさんがソロでの活動だけでなく、ビートルズでの活動についても振り返っていく貴重な内容で、思い出しつつ当時の様子が語られていきます。

音を流しながら音楽面を振り返っていく形もおもしろく、リラックスした空気感がより深い話を引き出している印象ですね。

長く現役を続けていられている原動力、音楽に触れるようになった原点などもしっかりと感じられますね。

【2025年7月】ディズニープラスで観られる音楽作品まとめ。独占配信作品も紹介!(31〜40)

ラン・ランとディズニー音楽の魔法

中国の出身で、いまや世界中で活躍しているピアニストのラン・ランさんのコンサート映像とドキュメンタリー映像を合わせた映像作品です。

演奏映像のパートでは、ロイヤル・アルバート・ホールにておこなわれたコンサートの映像が使用されており、ディズニーの人気楽曲をオリジナルのアレンジで演奏されています。

ドキュメンタリーパートでは彼の幼少期までさかのぼり、ピアニストとしての歩みが明かされます。

非常に見応えがあって、ディズニーファンの方だけでなく、多くの音楽好きの方にオススメしたい作品です。

BTS: PERMISSION TO DANCE ON STAGE – LABTS

韓国の俳優やアイドルにとっても避けられない兵役。

それらの任を終えて次々とメンバーがそろい始めたBTS。

復活ライブは高尺スカイドームだ、ソウルオリンピック主競技場だと、ファンは早くもチケット争奪の準備に入っているとか。

そんなBTSの2022年の雄姿を収めたフィルムがこちら『BTS: PERMISSION TO DANCE ON STAGE – LA』。

ロサンゼルスを彼らのイメージカラーである紫色に染めた景色はまさに圧巻。

世界中から集まったかれらのファン、アーミーたちとともにその感動を再確認してほしいです!

folklore:ロングポンド・スタジオ・セッションTaylor Swift

こちらは、テイラー・スウィフトさんの演奏パフォーマンスがたっぷりと楽しめる作品です。

本作で披露されているのは、彼女が2020年にリリースしたアルバム『folklore』の全収録曲です。

このアルバムはコロナ禍にリモートで制作されたもので、テイラーさんが演奏メンバーと一緒に演奏をするのはこのセッションが初めてなんだそう。

そんな独特の緊張感もありつつ、収録の舞台となったロングポンドレコーディングスタジオが持つすてきな雰囲気も味わつつ楽しめる作品に仕上がっています。

ザ・ビートルズ: Get BackThe Beatles

ザ・ビートルズのドキュメンタリー3部作で、監督を務めたのは『ロード・オブ・ザ・リング』などを手掛けたピーター・ジャクソン監督。

本作では1961年におこなわれた「ゲット・バック・セッション」と呼ばれるレコーディングの様子をメインとしたドキュメンタリーで、当時の制作現場に潜入したような気持ちになれる作品なんです。

ファンなら誰もがうれしい貴重なシーンが盛りだくさんのこの作品、現在配信サービスではDisney+のみで配信されています。

オリヴィア・ロドリゴ:ドライビング・ホーム・2・ユーOlivia Rodrigo

『やりすぎ配信!

ビザードバーグ』のペイジ役や『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』のニニ役としても知られているオリヴィア・ロドリゴさん。

2021年にリリースしたデビューシングル『drivers license』の大ヒットにより、一躍トップアーティストの仲間入りを果たしました。

このフィルムは彼女のデビューアルバム『サワー』の制作現場であるソルトレイクシティーからロサンゼルスへ向かう道中を、曲を振り返りながらさながらロードムービーのようにまとめた作品。

まだ彼女を知らない方、きっと彼女のことが気になりますよ!

おわりに

Disney+で観られる音楽関連作品を一挙に紹介しました。

ライブ映像やドキュメンタリーなど、見ごたえのあるものばかり。

中にはDisney+ならではの、ディズニー作品に焦点を当てたものもありますので、ディズニーファンの方は必見です。

ぜひこの記事を参考にお好きな作品を見つけて、じっくりとお楽しみください。