【演歌】80代の女性歌手特集。昭和初期、中期から活躍した歌手
日本の心や魂を感じられる演歌。
紅白歌合戦という大舞台や祖父母から触れる機会があった人もいらっしゃるかもしれませんね。
この記事では、80代の女性演歌歌手を特集していきます!
はじめは明確な区別があったわけではなく流行歌として親しまれていたそう。
そんな経緯もあり年齢上で少数にはなりますが、できる限り演歌に近い曲を届けていた歌手の方をピックアップしました。
歌の世界を超えて耳にする方もいらっしゃるので、ぜひそんな魅力も楽しみながらご覧いただけたらと思います!
プレイリスト
【演歌】80代の女性歌手特集。昭和初期、中期から活躍した歌手 | |||
---|---|---|---|
show_chart | タイトル | Playlist | ワンポイント |
1 | 他人船小野由紀子 | ![]() | 兵庫県宝塚市で生まれた小野由紀子さん。1… |
2 | 恋は神代の昔から畠山みどり | ![]() | 1939年に北海道で生まれた畠山みどりさ… |
3 | 忘れな草をあなたに倍賞千恵子 | ![]() | 1941年に東京で生まれた倍賞千恵子。彼… |
4 | おひまなら来てね五月みどり | ![]() | 五月みどりさんは、昭和の歌謡曲から演歌界… |