RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】気分リフレッシュ!体を動かして盛り上がるゲーム

高齢になると、積極的に体を動かす機会が減っていきますよね。

デイサービスなどの高齢者施設でも工作レクなどで座りっぱなしになることがあるかと思います。

体を動かして盛り上がるゲームを取り入れてみませんか?

もちろん座ったままでも大丈夫です!

激しい動きではなくても、少し腕を回したり足踏みしたりするだけで体がほぐれていい運動になりますよ。

くれぐれも無理はせずに、体調をみながら楽しくおこなってみてくださいね!

体を動かしながら盛り上がるゲームがたくさんありますよ。

【高齢者向け】気分リフレッシュ!体を動かして盛り上がるゲーム(101〜110)

風船バレー

たまには風船バレーも良いごたぁねぇ
風船バレー

みんなで「風船バレー」をやってみるのはどうでしょうか?

バレーボールのボールを風船に変えて、座ったまま風船をアタック!

風船は少し予測ができない、変わった動きをすることもあるのでとても盛り上がりそうです。

手や頭に当たっても痛くないのもいいですよね。

いちご狩りゲーム

赤い鮮やかな果実のいちごは春を感じさせる果物のひとつ、いちご狩りも春らしさを感じるイベントかと思います。

そんないちご狩りの風景を参考にした、制限時間内でのいちごのマスコットの獲得数を競うというゲームです。

目の前にはひもが張られて、そこに取り付けられた洗濯ばさみにはイチゴのモチーフが挟まれているので、それを取り外してかごに入れていきます。

洗濯ばさみからいちごを外す際のつまむ動作、制限時間により多くの獲得を目指すスピード感と集中力が大切なゲームですね。

キックダーツ

【スポーツレクリエーション】好評🐥キックダーツ #ミニゲーム #shorts #デイサービス #レクリエーション #スポーツ#高齢者 #お手玉 #ダーツ #リハビリ #介護 #介護施設 #山梨 #甲府
キックダーツ

椅子に座った状態で足でお手玉を飛ばして、目の前のダーツ盤の高得点に置くことを目指していくゲームです。

遠くのダーツにお手玉を届かせようとする足の力、目的の場所に届けるための力のコントロールが鍛えられますね。

ダーツとの距離が遠いほどに、より強い力が必要なので、参加者の体力や筋力に合わせた距離で挑戦してもらいましょう。

向かい合っての対戦形式で進めると、相手に勝とうとする気持ちでより集中力を高めてもらえそうですね。

シートバレー

高齢者レク・【100均グッズ・ダイソー】皆でワイワイ楽しいシートバレー #高齢者向けレクリエーション #ダイソー #楽しい
シートバレー

100均で販売しているサンシェードを使って、シートバレーをしましょう。

たくさんの高齢者の方と楽しめるゲームですよ。

サンシェードを2枚つなげて、バレーコートにしますよ。

椅子に座った高齢者の方々に、2枚つなげたサンシェードを持ってもらいます。

ビーチバレーボールをサンシェードの上で転がしてください。

サンシェードにはあらかじめ、テープなどで陣地を決めておきます。

制限時間が経ったときに、ボールがあった陣地の方が負けです。

本物のバレーボールさながらのゲーム性に、高齢者の方も楽しめるのではないでしょうか。

また椅子に座ってできるので、多くの高齢者の方にご参加いただけそうですね。

プレゼント詰めゲーム

プレゼント詰め放題ゲーム #介護 #介護ホーム #介護施設 #レクリエーション #レク #高齢者 #デイサービス #あそか園 #北砂ホーム #ゲーム
プレゼント詰めゲーム

テーブルにならべられたプレゼントを、手元の袋に詰め込んでもらい、制限時間でどこまでの個数が詰め込めたのかを競うゲームです。

プレゼントを押し込む際には力を込め、それでいて袋が破れないように手加減を加えるという、力のコントロールを意識してもらいましょう。

詰め込むというシンプルな動作だけに意識が向いてしまわないように、プレゼントはカラフルにして、視覚でも楽しめるようにするのがオススメですよ。

プレゼントのサイズや形をランダムにしておくと、どれを袋に入れるのかという見極めの要素も加えられますよ。