【拳を上げろ!!】邦楽エモーショナルロックバンド紹介
最近では「エモい」という言葉が広く使われるようになりましたが、その語源とされているのが音楽ジャンルのエモ。
パンクやハードコアから派生、感情的な演奏や内省的な歌詞、激しさと美しさが共存するような音楽性などが特徴なんですよね。
もともとは海外発信のジャンルですが、国内でもさまざまなバンドが影響を受け、多くのエモバンドが活躍しました。
この記事では、そうしたエモーショナルロックを奏でるバンドを紹介していきますね!
いわゆる一般的な「エモい」のニュアンスとは少し違った、音楽のジャンル的にハードコアやエモ、スクリーモなどにルーツを持つバンドを優先してピックアップしてみました。
もちろん、幅広い解釈でもエモいバンドも紹介していますので、じっくりと楽しんでくださいね。
【拳を上げろ!!】邦楽エモーショナルロックバンド紹介(81〜90)
暮れるぺろぺろしてやりたいわズ。

広島県を中心に活動しているバンド、ぺろぺろしてやりたいわズ。
をご紹介します。
「暮れる」は、バンド名からは想像しにくいですが、人の心突き刺さるようなメッセージ性がこめられています。
本格的なガールズエモーショナルロックバンドです。
MaydayMOTHBALL

遠い銀河系の惑星からやってきた2体のエイリアン「Kフレア」と「アイスG」による宇宙海賊。
地球侵略の野望がいつしか地球への愛へと変わり、通りすがりの人間をちょっと洗脳&かなり利用したバンドを結成。
その正体は明かされてはいないものの、耳に残る美メロとオケに響き渡るピアノサウンドがとても印象的なバンドです。
2000年代をリバイバルした音楽性が特徴的。
おわりに
国内のエモバンドを紹介しました。
音楽的なルーツから語るエモバンドを中心に、一般的に使われるエモい雰囲気のあるバンドも紹介しました。
この記事を読んだあなたなら、もう「エモい」とは何かがわかったはず!
もしお気に入りのバンドが見つかったらぜひこの記事では紹介できなかったほかの曲も聴いてみてくださいね!