RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【拳を上げろ!!】邦楽エモーショナルロックバンド紹介

最近では「エモい」という言葉が広く使われるようになりましたが、その語源とされているのが音楽ジャンルのエモ。

パンクやハードコアから派生、感情的な演奏や内省的な歌詞、激しさと美しさが共存するような音楽性などが特徴なんですよね。

もともとは海外発信のジャンルですが、国内でもさまざまなバンドが影響を受け、多くのエモバンドが活躍しました。

この記事では、そうしたエモーショナルロックを奏でるバンドを紹介していきますね!

いわゆる一般的な「エモい」のニュアンスとは少し違った、音楽のジャンル的にハードコアやエモ、スクリーモなどにルーツを持つバンドを優先してピックアップしてみました。

もちろん、幅広い解釈でもエモいバンドも紹介していますので、じっくりと楽しんでくださいね。

【拳を上げろ!!】邦楽エモーショナルロックバンド紹介(51〜60)

夜間飛行忘れらんねえよ

【MV】忘れらんねえよ「夜間飛行」 WEB EDITION
夜間飛行忘れらんねえよ

「恋や仕事や生活に正々堂々勝負して、負け続ける人たちを全肯定したい」という思いを持って活動している、忘れらんねぇよ。

その通り、曲にこめられた等身大の思いが人の心をつかんで離しません。

『夜間飛行』でもその魅力が最大限感じられます。

LET IT ROCK feat.JOSSENAMBA69

元Hi-STANDARDの難波章浩がひきいるNAMBA69。

この曲はRIZEでフロントマンを務めるJESEEを迎えて作られた、ミクスチャーロックナンバーです。

疾走感あるメロディーとテンポのいいラップに乗せられて、聴いていると勝手にテンションが上がってくる楽曲ですね。

LOST SONGANCHOR

ANCHORは1999年に新潟にて結成された4ピースバンドです。

泣メロとボーカル三浦の美しく、なおかつ涙腺を緩ませる歌声、心を揺さぶるライブに各地で中毒者が続出しており、日本を代表するエモバンドとなっています。

「LOST SONG」は1stミニアルバム「Asterism」に収録されています。

Time bombFar From Perfect

Far From Perfect-Time Bomb(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
Time bombFar From Perfect

2012年都内でカナダ人ボーカルとシンガポールからの帰国子女のギタリストを中心に結成。

ネイティブスピーカーによる英詞、ピアノやストリングスを織り交ぜたキャッチーで完成度の高い楽曲を武器に、日本のエモ・ポップロックシーンで注目を浴びつつあるバンド。

【拳を上げろ!!】邦楽エモーショナルロックバンド紹介(61〜70)

RocksidentHOLIDAYS OF SEVENTEEN

HOLIDAYS OF SEVENTEENは2004年に福岡県福岡市の大学のサークル仲間を中心に結成されています。

アメリカのパワーポップバンドのウィーザーをメンバー共通のフェイバリットバンドとしており、和製ウィーザーとも呼ばれています。

結成当初は5人体制でしたが、メンバーが脱退し、最終的に2人体制となっています。

2015年末をもって解散しています。

僕らの自分戦争Suck a Stew Dry

4つ打ちサウンドとキャッチーなメロディが印象的なこの曲。

2009年に結成されたSuck a Stew Dryの楽曲です。

曲調としてはさわやかですが、歌詞にこめられているメッセージには考えさせられます。

自分自身との戦いを描いた意欲作です。

リフレインボーイALL OFF

ALL OFF_リフレインボーイ_MUSIC VIDEO
リフレインボーイALL OFF

ALL OFFは男性5人によって構成されているバンドです。

「バンドはライブがすべて」をモットーに日本中のライブハウスやフェスで活動しています。

2015年にメジャーデビューしており、3rdシングル「リフレインボーイ」の表題曲はテレビアニメ「モブサイコ100」エンディングテーマに起用されています。