RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【2025】年越しに歌いたいカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲

12月も後半を迎えて年の瀬が迫ってくると、年末からお正月休みに突入して忘年会や新年会などでカラオケに行く機会も増えますよね。

1年の締めくくりの時期に、せっかくだから年越しにぴったりなカラオケソングを歌ってみたい……そんな風に考えている方に向けて、こちらの記事では年越しのカラオケでおすすめの邦楽を紹介しています。

昭和の時代から人気の定番曲や近年の年越しムードを感じさせる名曲はもちろん、大晦日の象徴とも言える紅白歌合戦で披露された最新の曲なども含めてまとめてみました。

ぜひご覧ください!

【2025】年越しに歌いたいカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)

今夜はHearty PartyJuice=Juice

Juice=Juice『今夜はHearty Party』Promotion Edit
今夜はHearty PartyJuice=Juice

竹内まりやさんの名曲をカバーした本作は、楽しさと温かさにあふれています。

友人たちとのパーティーを通じて日常の悩みを忘れ、明日への活力を得る様子が描かれていますね。

2025年2月発売のシングルに収録、テレビ番組のテーマにも起用されているんですよ。

2024年11月の日本武道館公演で初披露された際は、クリスマスパーティーをイメージした演出で会場を沸かせたそうです。

友人との楽しいひとときを過ごしたい時や、元気をもらいたい時にピッタリの一曲だと思います。

塔 (エンパイアステートメント)People In The Box

塔 (エンパイアステートメント) – People In The Box
塔 (エンパイアステートメント)People In The Box

世界中の都市を舞台に、人々の営みを描いた壮大な楽曲です。

エンパイアステートビルの屋上からの眺めや、ニューヨーク、ベトナム、新宿といった異なる都市が登場し、それぞれの時間帯が織り交ぜられています。

2013年10月にリリースされたアルバム『Weather Report』に収録されており、CDでは全曲が一つのトラックとしてドッキングされているという特殊な構成になっています。

年越しの瞬間に聴くのにピッタリな曲で、世界中の新年に思いをはせることができます。

旅行中に繰り返し聴くことで、その旅と曲が強く結びつく体験ができるかもしれませんね。

ハッピーエンドback number

back number – 「ハッピーエンド」Music Video
ハッピーエンドback number

buck numberのクリスマスの歌は『ヒロイン』や『クリスマスソング』があるのですが、本当はこの『ハッピーエンド』もクリスマスソングです。

泣ける歌でもあります、理不尽に別れようと告げられる彼女。

冬という言葉はまったく出てきませんが、冬にぴったりで失恋した年の年末に、「来年こそは見返してやる」の気持ちで歌ってみるのもオススメです。

新宝島サカナクション

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

映画「バクマン」の主題歌にもなった2015年リリースシングルです。

イントロのシンセサイザーがお正月を連想させませんか?

80年代的ご機嫌なテクノが歌っていて気持ちいいです。

新しい年に向け、目的地へ向けての航海をはじめましょう!

Turning Up

ARASHI – Turning Up [Official Music Video]
Turning Up嵐

嵐と言えば、いつの頃からか年末の顔になって来ましたよね。

配信日の2019年11月3日が嵐のデビュー20周年にあたり配信限定シングル。

作家陣に海外の方を迎えるなど意欲的作品になっています。

歌詞も随所に英語が混じっていてとてもかっこよく、年末のカラオケで歌えば受けること間違いなしですので、頑張って練習するにはオススメの1曲です。

白日King Gnu

2019年大ブレイクしたKing Gnu。

家入レオに楽曲提供するなど、東京芸大出身のメンバーがいるだけあってクオリティーが高いです。

この『白日』はブレイクのきっかけになった曲ですが、きっと驚きだったんだって思います。

今までにないジャンル、音楽性に。

これからのKing Gnuに期待したいですね。

お正月

お正月〜おしょうがつ〜童謡
お正月

そうですよね、この歌ってお正月に歌う歌って思われがちですが、お正月に、たこ揚げをしたり羽根つきしたりしたいなぁと、年末に待ってる歌なんですよね。

タイトルにだまされるところでした。

年末の忙しいさなか、早く来て欲しいお正月の思いを込めて歌いましょう『お正月』を。