【2025】年越しに歌いたいカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲
12月も後半を迎えて年の瀬が迫ってくると、年末からお正月休みに突入して忘年会や新年会などでカラオケに行く機会も増えますよね。
1年の締めくくりの時期に、せっかくだから年越しにぴったりなカラオケソングを歌ってみたい……そんな風に考えている方に向けて、こちらの記事では年越しのカラオケでおすすめの邦楽を紹介しています。
昭和の時代から人気の定番曲や近年の年越しムードを感じさせる名曲はもちろん、大晦日の象徴とも言える紅白歌合戦で披露された最新の曲なども含めてまとめてみました。
ぜひご覧ください!
- 【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ
- 【2025】大晦日のカラオケにおすすめ!邦楽の人気曲・ヒット曲まとめ
- 【2025】年末に歌いたい邦楽のカラオケソング。人気曲・名曲まとめ
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング
- 【2025】同窓会や新年会に!お正月に歌いたいカラオケソング
- 【12月】懐かしい!高齢者にオススメな冬の歌
- アニソンで盛り上げろ!忘年会・新年会でおすすめの名曲・神曲【2025】
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- 【お正月の歌】新年に聴きたい名曲・人気のお正月ソング
- 【1月に聴きたい名曲】お正月がテーマ&新年に合う曲&ウィンターソング
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
【2025】年越しに歌いたいカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
BRAND NEW TOMORROWTRF

1995年にリリースされたシングルでオリコン週間チャート1位を獲得しています。
TRFの持つ景気のよさ、独特のパーティー感が伝わるナンバーで、年末年始にぴったりなパーティーチューンです。
MV内でもメンバーがパーティーを楽しむ模様が映し出されています。
ブランニューワールドでんぱ組.inc

2015年発売のアルバム「WWDD」収録曲。
年末年始にぴったりなドラマチックナンバーです。
かなえたい目標や夢のある人が歌うと力をもらえそうな力強い歌詞が特徴的です。
年越しにペンライトを振りながら歌いたい1曲。
大晦日の宇宙船スガシカオ

2016年にスガシカオが6年ぶりにリリースしたアルバム「THE LAST」からの1曲です。
大晦日のみんなで盛り上がるメインイベントといえばカウントダウンですが、そんな盛り上がるカウントダウンのなか自分の隣にいる大切な人のことおもうロマンチックな大晦日ソングです。
愛だけを残せ中島みゆき

2009年にリリースされた41枚目のシングルで、ストレートで力強い中島みゆきの歌唱力に圧倒される曲です。
つらい境遇にある人をはげましてくれるような歌で、歌うとパワーがわいてくると思います。
ぜひ全力で歌ってみてください。
映画「ゼロの焦点」の主題歌にもなりました。
新しい世界へ合唱曲

合唱コンクールで大人気の、甘酸っぱい青春が詰め込まれた爽やかな合唱曲です。
ティーンネイジャーの頃に歌ったこの曲をカラオケでもう一度歌ってみてはいかがでしょうか?
サビには手拍子も入り、歌うと元気が出てやる気が湧いてきそうです。
新しい世界植村花菜

2013年にリリースされたミニアルバム「Steps」に収録されている曲です。
サカイ引越センターのCMでおなじみの、爽やかなミディアムバラードです。
年越しにぴったりのポジティブソングに仕上がっています。
カラオケで歌えば、気持ちも新たにすてきな新年を迎えられそうです。
さよならエレジー菅田将暉

2019年のNHK紅白歌合戦に初出場された菅田将暉。
僕の中での菅田将暉は仮面ライダーWのフィリップなので「大人になったなぁ」のイメージです。
「また俳優が歌を歌うのか」と最初は思っていましたが、なんともかっこよく歌もうまくてびっくりしたのを思い出します。
これから両方での活躍が期待できるアクター&アーティストです。






