RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【女性向け】オススメの宴会の余興やゲーム・出し物

結婚式や会社での食事会、年末年始の宴会などで出し物や余興を頼まれて悩むことってありますよね。

1人でやることになり誰にも相談できなかったり、そもそも人前で何かを披露するのが苦手だったり……。

この記事ではそんな悩める女性の方に、余興にオススメの定番の出し物やダンス、ネタをたっぷりと紹介していきます。

参加する人数や集まるメンバーに合わせて、自分のやりやすいものを選んでみてくださいね。

恥ずかしさを捨てて一生懸命頑張ることで、きっと場も盛り上がりますよ!

【女性向け】オススメの宴会の余興やゲーム・出し物(21〜30)

テーブルクロス引き

【すごすぎる一発撮り】おしゃれ女子が連続テーブルクロス引き披露!割り勘アプリ「paymo(ペイモ)」リリース動画
テーブルクロス引き

「これぞ宴会芸!」といった定番の余興を探しているなら、テーブルクロス引きがオススメです!

小さなテーブルでやるのはもちろん、自信のある方は大人数のテーブル席でチャレンジするのもいいでしょう。

お皿やカップ、ワイングラスなど、乗せるものによって難易度も変わります。

難しいほど成功したときの盛り上がりと歓声がうれしいので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

プロポーズの言葉やシチュエーションは?

プロポーズの言葉やシチュエーションは?

新婚さんや、婚約したばかりの友達にしたくなる罰ゲームですね。

プロポーズは男性にとって一大イベント。

きっと練りにねった、普段は見せないカッコイイ言葉や行動をしているはず!

周りとしてはぜひ聞きたいですが、本人にとっては恥ずかしいことこの上ないですよね。

しかしカップルやご夫婦によっては、女性の方からの逆プロポーズだったりするかも?

メンバーが独身ばかりの時は「理想のシチュエーション」を語ってもらうのもオススメですよ!

【女性向け】オススメの宴会の余興やゲーム・出し物(31〜40)

はやりのお笑いコンビのコント・漫才

【完全版】ミルクボーイ、M-1ネタ「コーンフレーク」のノーカット版を披露 「#Twitterトレンド大賞 2019」
はやりのお笑いコンビのコント・漫才

お笑いを出し物にするのとなると「ハードルが高いのでは」「ウケなかったらどうしよう」などと思ってしまいがちですが、人気のお笑いコンビの有名なネタ、鉄板のネタをまるっとコピーして披露する、というのはどうでしょうか?

「M-1グランプリ」や「キングオブコント」などで優勝をした方々のネタなど、子供から大人まで誰もが何度見ても笑ってしまうネタに挑戦してみましょう!

特徴的なフレーズがあるものや、一アレンジしやすいところがあるネタなどはオススメですよ。

ダンス「アイドル」

【推しの子】さくら × アイドル/YOASOBI 定点動画【DA PUMP KENZOオリジナル振付】
ダンス「アイドル」

YOASOBIの楽曲『アイドル』は、アニメ『【推しの子】』の主題歌として書き下ろされ、ストリーミングを中心に大ヒットしました。

そんな知名度も高いこの楽曲でダンスに挑戦してみるのはいかがでしょうか。

決められた振り付けがない曲ということも大きなポイントで、自由な振り付けで楽しめますね。

真実をかくして人を魅了する完璧なアイドルの姿が楽曲の大きなテーマなので、それにあわせて振る付けもアイドルを意識したものがオススメです。

曲のスピード感も大切にしつつ、「かわいい」を全力で表現していきましょう。

TT兄弟

TT Brothers Will Make You SMILE! | Auditions | AGT 2024
TT兄弟

2019年代ブレイクのお笑い芸人、チョコレートプラネットの持ちネタ『TT兄弟』、こちらはとても明るく楽しい芸ですね。

リズムに乗ってTの形を探していくというシンプルなものですが、余興の会場にあるTを探し求めれば手拍子あり笑いありの大盛り上がりになるのではないでしょうか。

元気にハキハキと、指先までピンと伸ばして楽しく挑戦してみてください!

○○しているのは誰か?

【対決】本当にデスソースを食べているのはどっち!?演技力対決やってみた!
○○しているのは誰か?

からだをはる系ゲーム「○○しているのは誰か?」は体験する人も、見ている人も楽しめるゲームです。

「デスソースを本当に食べたのは誰?」「電流ビリビリマッサージを受けているのは誰?」「ホラーを見ているのは誰?」というお題に対して、見ている人は当てます。

体験者の人は本当にお題に当たった場合は素直にリアクションしてもいいですし、ガマンしてもOKです。

それ以外の方は演技で見ている人をダマしていきます。

みんなで盛り上がること間違いなしです。

あるなしクイズ

【クイズ】あなたはわかる!?あるなしクイズやってみた!【挑戦】
あるなしクイズ

もはや大定番でありながら、失敗なし!全員参加で盛り上がれる『あるなしクイズ』です。

あるテーマに沿って、あるものとないものを言っていき、それをヒントにそのテーマが何なのかを当てるゲームです。

なぞなぞのように頭を使いますし、老若男女いるパーティーなどではうってつけではないでしょうか。

豪華商品などあればより一層盛り上がりそうですね。