【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
女性にオススメの片思いソングを紹介します!
ドキドキが止まらない楽しい時期もあれば、恋をしたことを後悔するくらいつらいときもある片思い。
気持ちが揺れ動くとき、自分と同じような心境をつづった片思いソングが聴きたくなりませんか?
この記事では、好きがあふれる曲や、好きだけれどグッと気持ちを押さえてしまう曲など、女性から圧倒的な支持を得ている片思いソングを集めました。
さまざまな角度で片思いをとらえた楽曲をピックアップしていますので、きっと共感できる1曲が見つかるはずです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲(106〜110)
愛してみてよ減るもんじゃないしねぐせ。

恋する相手への一方的な思いと複雑な感情を描いた、ねぐせ。が手掛けた女性目線の片思いソング。
2023年4月にリリースされたこの曲は、SNSで話題となり、ミュージックビデオの再生回数が9月には200万回を突破。
ポップでキャッチ―なサウンドとは対照的に、歌詞には「好き」という感情の重さや切なさが滲み出ています。
相手との距離感に悩んだり、恋愛に不安を抱えたりしている方に寄り添う1曲。
もどかしい恋心に共感できる方にオススメの楽曲です。
デートプランSHISHAMO

SHISHAMOの楽曲も恋する気持ちがギュッと詰まったもの、共感できる楽曲が多いですよね!
この曲『デートプラン』は2005年にリリースされたアルバム『SHISHAMO 2』に収録されている、片思いをしている方にはぜひ聴いてほしいかわいいラブソング。
『デートプラン』というタイトルは片思いの彼との、夢見るデートプランを空想しているというもの。
みなさんもきっと考えたことありますよね?
年上の彼に恋をしているような歌詞、大人っぽく振る舞う姿もいじらしくてかわいいです。
ときめきpart1スピッツ

恋の始まりでは、矛盾したさまざまな感情が渦巻くものです。
たとえば相手に好かれたい、近づきたいと思う一方、嫌われたくないので近づきたくないと思うこともあります。
そんな相反する感情を歌っているのが『ときめきpart1』です。
こちらはスピッツが、映画『水は海に向かって流れる』のテーマソングとして書き下ろした作品。
彼ららしい、清々しい雰囲気のミドルバラードに仕上がっています。
恋の始まりを思い出しながら聴いてみてください。
恋と嘘赤い公園

2021年に解散してしまった赤い公園。
この曲『恋と嘘』は2017年にリリースされたシングルで、片思いのかわいくてどうしようもない、行ったり来たりする揺れ動く気持ちがつづられています。
かわいく見られたい、彼に似合う女の子になりたいという気持ち、そんなかわいい乙女心に見え隠れする不安でちょっと黒い気持ち。
この不安定な感じ、とても共感できませんか?
MVには女優の伊藤沙莉さんが出演していて恋する女の子をかわいく演じているのも魅力的なので合わせて見てください!
決戦は金曜日DREAMS COME TRUE

ドリカムの1992年リリースの片思いソングです。
片思いする人の大イベント、決戦の日はさて何でしょうか?
タイトルの『決戦の金曜日』には何があるのでしょうか?
大切な日へ気持ちを伝える、どんどん毎日好きな気持ちがふくれ上がる片思いの日々にピリオドを打ちたいですよね。
照れくさいですけど。
この曲からは何か大きなパワーを感じます。
幸せに向かって、頑張って行きましょう!
片思いする人への応援ソングです。