RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング

文化祭や学園祭を一層特別なものにしてくれる「音楽」。

ステージパフォーマンスのBGMや、テーマソングやオープニング曲としても期待を高めてくれますよね。

この記事では、文化祭や学園祭にオススメの邦楽、J-POPをピックアップしました。

爽やかな気持ちになれる曲や、青春色満載な曲、スタートの勢いを感じさせる曲が盛りだくさん!

彩り豊かな音楽とともに、記憶に残るステキな思い出を作ってくださいね。

【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング(61〜70)

わたしに花束Ado

【Ado】わたしに花束 Official Audio
わたしに花束Ado

自己肯定感と感謝の気持ちが込められたHoneyWorksプロデュースの爽やかなポップスが誕生!

Adoさんの力強い歌声が、明るく前向きなメロディーと見事にマッチしています。

聴く人の心に寄り添い、日々の小さな幸せや努力を称える温かなメッセージが込められています。

2025年3月から放映中のコカ・コーラ社の缶コーヒー『ジョージア』CMタイアップソングとして起用され、本作は2025年4月発売予定のアルバム『Adoのベストアドバム』にも収録されます。

文化祭の準備や発表練習など、友達と一緒に頑張る時間を彩る一曲としてピッタリ。

自分を励まし、仲間とともに前を向きたい時にオススメです。

Walking with youNovelbright

Novelbright – Walking with you [Official Music Video]
Walking with youNovelbright

真っすぐな思いと感動的なメロディが胸に響く青春ナンバーです。

愛する人とともに歩む人生への決意と希望を歌った力強いメッセージに、心を動かされずにはいられません。

2018年10月に発売されたアルバム『SKYWALK』のリードトラックで、AbemaTV『恋する❤︎週末ホームステイ 2020春』の挿入歌としても注目を集めました。

力強さと切なさが混ざり合ったNovelbrightのサウンドが、竹中さんの伸びやかな歌声によって見事に表現されています。

文化祭で歌えば、歌唱力と表現力を十分にアピールできるでしょう!

シグナルWANIMA

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シグナルWANIMA

青春の1ページを彩る文化祭に、熱いメッセージを込めた1曲を。

未来に向かって進もうとする思いと、等身大の悩みを見事に描いたWANIMAの応援歌です。

まだ見ぬ未来への不安を抱えながらも、自分らしい道を歩んでいこうとする若者の気持ちを、パワフルなロックサウンドで表現しています。

アルバム『Everybody!!』に収録されたこの楽曲は、ロッテアイス「爽」のCMソングにも起用され、大きな反響を呼びました。

NHKの特別番組では1,000人の18歳と共演を果たし、その感動的なステージは多くの視聴者の心に刻まれました。

部活の発表や文化祭のテーマソングにもピッタリの、会場全体が一体となれる曲調です。

We areONE OK ROCK

ONE OK ROCK: We Are [OFFICIAL VIDEO]
We areONE OK ROCK

若者の不安や葛藤に寄り添い、自分らしく生きることの大切さを力強く歌い上げる応援歌!

ONE OK ROCKのボーカルTakaさんの感情豊かな歌声と、エモーショナルなメロディが織りなす魂を揺さぶるサウンドが印象的です。

アルバム『Ambitions』に収録され、2017年1月に発売された本作は、NHKのサッカーテーマ曲として起用され、多くの視聴者の心を打ちました。

青春真っただ中の学生はもちろん、社会からのプレッシャーや周囲の偏見に立ち向かう勇気を持てずにいる人、自分らしさを見失いそうな人の心に寄り添い、背中を押してくれる温かな1曲です。

ハルカYOASOBI

YOASOBI「ハルカ」Official Music Video
ハルカYOASOBI

優しくて温かな歌声と物語性豊かな楽曲で知られるYOASOBIが贈る、大切な人との別れを切なく描いた感動作。

マグカップになった月の王子さまが、少女の半生を見守り続けるという独創的な視点から、家族や友人との絆、成長の喜び、別れの哀しみを優しくつづっています。

2020年12月に発売された本作は、「アートアクアリウム展2021〜博多・金魚の祭り〜」のイメージソングやタカラトミーのCMソングにも起用されました。

シンプルな旋律に乗せて紡がれる温かな物語は、仲間との思い出を振り返りたい瞬間や、大切な人との別れを前に勇気が必要なときに、心に寄り添ってくれることでしょう。

はいよろこんでこっちのけんと

【プロダンサーが踊ってみた】はいよろこんで / こっちのけんと | YDK Apartment
はいよろこんでこっちのけんと

アップテンポでキャッチーなメロディと、生きづらさを感じる人々への応援メッセージが込められた楽曲です。

軽快なビートに乗せて、自分らしく生きることの大切さを優しく問いかけます。

こっちのけんとさんは、自身の経験から紡ぎ出したポジティブな歌詞で、リスナーの心に寄り添い勇気を与えてくれます。

2024年5月に公開された本作は、TikTokでバズり、サンリオキャラクターとのコラボレーションでも話題に。

サビでおなじみの「ギリギリダンス」は会場を一体感で包み込み、誰もが思わず体を揺らしたくなるダンスパートが魅力です。

明るい雰囲気のなかで前向きなメッセージを共有できる本作で、ステキな思い出を作りましょう。

サマータイムシンデレラ緑黄色社会

緑黄色社会『サマータイムシンデレラ』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Summer Time Cinderella
サマータイムシンデレラ緑黄色社会

夏の恋を甘美に描いたポップチューン。

緑黄色社会の透明感あるサウンドと長屋晴子さんの歌声が、ときめきと切なさを見事に表現しています。

フジテレビ2023年7月期ドラマ「真夏のシンデレラ」の主題歌として書き下ろされた本作。

偶然の出会いから始まる二人の恋模様を爽やかに歌い上げ、聴く人の心を掴んでいきます。

2023年8月にデジタル配信されたこの曲は、文化祭や学園祭でのBGMにもぴったり。

開放感あふれるメロディーと希望に満ちた歌詞は、みんなの気持ちを高めてくれること間違いなしです!