【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
学校や仕事で失敗してしまったときや嫌なことがあったとき、恋人や友人とうまくいかないとき、なんだか元気がでないとき……。
毎日の生活の中でさまざまな場面で落ち込んでしまうときってよくありますよね。
そうなったら無気力になったり元気をなくしてしまうのではないでしょうか?
この記事ではそんな落ち込んだときに聴きたい、聴いて元気が出るオススメの応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!
「よし!」と一歩踏み出す勇気が欲しいときにぜひ聴いてみてください。
あなたが輝けますように!
【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲(71〜80)
NANIMONO (feat. 米津玄師)中田ヤスタカ

Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅさんのプロデューサーとしても有名な作曲家、中田ヤスタカさんと若者に人気のアーティスト米津玄師さんがタッグを組んだこの曲。
映画『何者』の主題歌として制作されました。
心臓が高鳴ってくるような歌詞が魅力的です。
Runner爆風スランプ

1988年10月にリリースされた爆風スランプ12枚目のシングル。
ジャンルにとらわれない応援歌の定番として、長年愛され続けている誰もが一度は聴いたことがあるであろう楽曲です。
サウンド作りや演奏力の高さ、そして熱量のこもったサンプラザ中野くんの歌声が心に響いて心を打たれます。
青春の泥臭い雰囲気を出しつつ、青いだけじゃない奥深い歌詞も魅力的でどんどん引き込まれていくパワーソングです。
元気をもらっちゃいましょう。
大丈夫wacci

ドラマ『37.5℃の涙』の主題歌にもなっていたこの曲『大丈夫』。
この曲は2015年にリリースされたwacciの5枚目のシングルです。
タイトルからも応援ソングだとわかる『大丈夫』、自分では自信がないこともなぜか他人に肯定してもらう、大丈夫だと言ってもらうと安心できることってありますよね。
そんな安心感がたっぷりと詰まった1曲で、やさしい歌声で大丈夫だよと背中をなでてもらえるような、そんなほんわりとした応援ソングです。
どんなときも。槇原敬之

槇原敬之さんを代表するナンバー『どんなときも』。
この曲は槇原さんの初期の作品で1991年にリリースされた3枚目のシングルです。
前向きソング、元気がもらえる曲としていろんなシーンで聴くことが多いのではないでしょうか。
数々の有名なアーティストがカバーソングとしても歌っている名曲ですよね。
どうにもテンションが上がらない時、わけもなく落ち込んでしまう時、誰にでもあります。
そんな時に勇気をくれる、背中を押してもらえる1曲です。
旅立ちの歌AAA

2009年にリリースされたAAAの20枚目のシングル『旅ダチノウタ』。
この曲は誰かにあてて書いた手紙のような、静かにじっくりと自分の気持ちに向き合っているような1曲。
つらくなった時、落ち込んだ時に思い出す誰かはあなたにはいますか?
別れた恋人、実家の親、子供の頃によく一緒に遊んだ友達、亡くなった人、それぞれにいると思うんです。
そういったいつも心のどこかにいる人に勝手に勇気づけてもらう、その人のことを思って強くなろうという気持ちになれる1曲です。