【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
学校や仕事で失敗してしまったときや嫌なことがあったとき、恋人や友人とうまくいかないとき、なんだか元気がでないとき……。
毎日の生活の中でさまざまな場面で落ち込んでしまうときってよくありますよね。
そうなったら無気力になったり元気をなくしてしまうのではないでしょうか?
この記事ではそんな落ち込んだときに聴きたい、聴いて元気が出るオススメの応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!
「よし!」と一歩踏み出す勇気が欲しいときにぜひ聴いてみてください。
あなたが輝けますように!
【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲(31〜40)
かつて天才だった俺たちへCreepy Nuts

誰もがもっていた天才の可能性と、社会のなかで失われていく個性。
そんな葛藤を力強く描いた、Creepy Nutsの温かみのある応援ソングです。
メジャー2枚目となるアルバム『かつて天才だった俺たちへ』からの1曲で、2020年8月に帝京平成大学のテレビCMソングとして世に出ました。
ヒップホップのリズムに乗せて、幼少期に誰もが持っていた無限の可能性や、成長とともに失われていく純粋さを丁寧に描写し、それでも諦めずに前を向こうというメッセージを届けています。
社会の重圧や自己否定に押しつぶされそうなとき、本作を聴けば、きっと新たな一歩を踏み出す勇気がわいてくるはずです。
タマシイレボリューションSuperfly

高い歌唱力とパワフルな歌声がとっても魅力的なSuoerflyの代表曲の一つです。
2010年度にNHKのサッカーのテーマソングとなってから、応援ソングとしても定番の曲ですよね!
パッションにあふれる熱いリズムに力強く背中を押してくれるような歌詞が印象的で、聴いているとどんどん闘志が湧き上がってきます。
くじけそうになったとき、気持ちが落ち込んでしまったときにはオススメな1曲です。
BEAUTIFUL高橋優

シンガーソングライターの高橋優さんによる、優しく寄り添って心の支えとなってくれる温かい楽曲なんですよね。
「僕」からしんどそうにしている「君」へと向けたメッセージという体裁でつづられている歌詞が印象的。
この歌詞を見ていると、「僕」はほかの人間は気付けなかった「君」が悩みを抱えていることに気付き、温かいメッセージをたくさん伝えるんです。
もしあなたが何か悩み事を抱えて弱っているときには、この曲を聴けば少し自信を取り戻し、再び前を向いて進めると思います。
アイム・ア・ビリーバーSPYAIR

バレー部の活躍を描いたテレビアニメ『ハイキュー!! セカンドシーズン』の主題歌として起用された、ストレートなギターロックチューンです。
2015年にSPYAIR、17枚目のシングルとして発売されました。
全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチの代表曲のひとつ『全力少年』。
この曲は元気がもらえる曲、背中を押してもらえる曲としても有名で今までにも励ましてもらった、という方も多いのではないでしょうか?
たくさんのタイアップ曲にもなっていて耳にすることの多い1曲です。
この曲がリリースされたのは2005年、これほど時がたっても勇気や元気がもらえるというのは名曲の証しですよね。
元気になった上にやる気までプラスでもらえるような1曲です。