学校や仕事で失敗してしまったときや嫌なことがあったとき、恋人や友人とうまくいかないとき、なんだか元気がでないとき……。
毎日の生活の中でさまざまな場面で落ち込んでしまうときってよくありますよね。
そうなったら無気力になったり元気をなくしてしまうのではないでしょうか?
この記事ではそんな落ち込んだときに聴きたい、聴いて元気が出るオススメの応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!
「よし!」と一歩踏み出す勇気が欲しいときにぜひ聴いてみてください。
あなたが輝けますように!
【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲(1〜10)
終わりなき旅Mr.Children

Mr.Childrenの代表曲と言ってもいいこの曲『終わりなき旅』は、1998年にリリースされた15枚目のシングルです。
ファンのみならずとも人気の高いこの曲、人生のテーマソングにしている方も多いのではないでしょうか。
仕事、恋愛、家庭、それにまつわる対人関係、そういったもののもろもろの悩み、グツグツと煮詰まったような気持ちのすべてをまとめて、全部を包み込んでくれる、そして背中を押してくれるような1曲です。
明日もSHISHAMO

同世代の女の子にとくに人気のあるSHISHAMO。
最近はフェスなどでも常連の3人組のガールズバンドです。
この曲『明日も』はNTTドコモのCMソングになっていたので、そこから彼女たちの存在を知った方も多いのでは?
元気いっぱいの弾けるようなイメージが強い彼女たち、この曲も毎日をがんばっている人への応援歌。
悩み事も鬱々とした気持ちも吹き飛ばしてくれるようなポジティブなサビ、そして至るところに共感してしまう応援ソングです。
ピースサイン米津玄師

幅広い活躍で今や国民的なシンガーと言っても過言ではない米津玄師さん。
この曲『ピースサイン』は2017年にリリース、人気のアニメ『僕のヒーローアカデミア』の主題歌にもなっていて、そのイメージが強い方も多いのではないでしょうか?
主人公ががんばってひたすらに突き進む姿にピッタリな歌詞で毎日をがんばる、目標に向けて日々努力をしている人の応援歌としてもオススメの1曲です。
がんばれば報われる、日々をがんばろうと思える気持ちにさせてくれるナンバーです。
明日はきっといい日になる高橋優

ポジティブなメッセージが込められたこの曲、応援ソングや励ましソングとして非常に人気が高いですよね!
毎日、いいことばかりではなく、思い通りにいかないこともたくさんありますが、それでもタイトル通り「明日はきっといい日になる!!」と思わせてくれる曲です。
ストレートな歌詞と身近なエピソードがつづられた歌詞はとっても親しみやすく、誰もが自分のことのように聴けると思います。
Symphony平井大

サーフミュージックのテイストを取り入れた、ナチュラルな雰囲気の楽曲で人気を集めているシンガーソングライターの平井大さん。
彼の『Symphony』は「これから強い自分に変わっていくために、そのスタートを踏み出そう」という内容の歌詞が、行き詰まった時に勇気を与えてくれるナンバーです。
自分が頑張って挑戦したさまざまな事が、未来につながって最終的には幸せな人生を形づくる……そんなイメージをシンフォニー、つまり交響曲に例えているのもかっこいいですね!