【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ
現代人にとって欠かせないSNS、Instagram。
特に女性などは日々の生活を楽しんだり、美容の情報やトレンドなどをキャッチするために重宝しているSNSですよね。
そんなInstagramで、日々の楽しいシーンを切り抜いたリールを投稿している方も多いと思います。
今回はそんな方に向けた、楽しいBGMをピックアップいたしました。
リールだけではなく、TikTokやYouTubeショートにも使えるようなポップなBGMも登場いたしますので、ぜひチェックしてみてください。
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 【Instagram】リールで使える定番&人気のおすすめ音楽
- インスタのリールをオシャレに仕上げてくれる曲。
- 【インスタ】赤ちゃんの成長記録に使えるリールの曲
- 【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
- 【2025】癒やしのボサノバBGM|まとめ
- 【人気&使える】Instagramのリールに使いたいディズニーの曲
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- インスタのリールのBGMにオススメしたい切ない曲
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- インスタのストーリーをかわいい雰囲気にしてくれる曲
【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ(71〜80)
Merry-Go-Round of Life From Howl’s Moving Castle Trio (feat. Tianle Hu & Qinyue He)Suki’s Cello

90年代に世界中で大ヒットしたスウェーデン出身のポップグループ、エイス・オブ・ベイス。
彼らの代表曲のリミックスバージョン『Beautiful Life (Mentol Remix)』は、原曲の持つ明るく前向きなメッセージをEDMの要素で現代的にアレンジしています。
1995年にリリースされたアルバム『The Bridge』に収録されたオリジナルは各国のチャートで大ヒット。
今回Mentolによってよりクラブ向けにリミックスされた本作は、ポジティブなメッセージを持つ歌詞と相まって、元気をくれる1曲に仕上がっています。
リバイバルブームが主流の現在において、リールには欠かせない1曲と言えるでしょう。
ねぇYOAKE

正体不明のバンドプロジェクト、YOAKE。
ポップスやバラードといったジャンルから、ボーカルまで、毎回メンツが変わることで知られているYOAKE。
こちらの『ねぇ』はTikTokやInstagramで人気を集めました。
本作は恋愛模様をストレートに描いた、いわゆる「エモい」メロディが印象的な作品です。
アンニュイな雰囲気のなかにも感じられるロマンティックなボーカル表現は、恋愛系のリールで特に人気を集めています。
2 O’ CLOCKdori

韓国出身のシンガーソングライター、ドリさん。
ヒップホップ調のポップスからR&B調のポップスまで、幅広いジャンルを手掛けることで知られていますね。
そんな彼の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『2 O’ CLOCK』。
日本でも非常に人気の作品で、ゆるやかでリズミカルなサウンドはInstagramのリールの定番として知られています。
エモい雰囲気がたっぷりとただよっていることから、主にカップル系のリールで使われることが多いようです。
day offsofty

韓国内で人気を集める音楽プロデューサー、ソフティーさん。
ローファイ系の楽曲を得意としており、チルな音楽性は韓国ではもちろんのこと、日本やアメリカなどの国でも人気を集めています。
そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『day off』。
本作はInstagramの定番曲として知られているため、聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか?
温かみのあるチルなローファイサウンドはルーティン系のリールとバツグンの相性をほこります。
ぜひチェックしてみてください。
人マニア原口沙輔

グリッチハウスやYMOの影響を感じさせるサウンドデザインが特徴的な原口沙輔さんの楽曲『人マニア』。
不規則なサンプルとキャッチーなメロディが融合した中毒性のある大作として評価されています。
2023年8月にリリースされたこの作品は、Instagramのリールで使用するのにぴったりな1曲。
個性的なサウンドと印象的な歌詞は、SNSでの投稿を引き立てること間違いなしです。
日常のシーンや自己表現をテーマにしたリールに合わせて使用すれば、きっと注目を集めることができるでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
A Good Day平井大

平井大さんの楽曲もInstagramやTikTokでは大人気、耳にすることも多いですよね。
この曲『A Good Day』は2016年にリリースされたアルバム『Life is Beautiful』に収録、錦織圭さんが出演するジャックスのCMソングとしても起用されました。
平井大さんの楽曲はどれも心が落ち着くような、リラックスできる効果もあるのでどんなシーンにもチョイスしやすいです。
日常動画や旅行などのBGMとしても似合いますよね。
花藤井風

ここで、じわじわリールで人気を集めている楽曲を紹介したいと思います。
それが藤井風さんが歌うこちらの『花』。
凄まじい勢いで人気を集めている藤井風さんですが、本作もアンニュイなR&B調のサウンドでヒットを記録しました。
本作はゆったりとした曲調のため、リールとの相性が良く、主にカップルの様子を描いたリールで使用されているようです。
ゆるい曲調でありながらもロマンティックな雰囲気にまとめられた本作は、リールとしての使用以外にも、単純にBGMとしても楽しめるでしょう。





