RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ

現代人にとって欠かせないSNS、Instagram。

特に女性などは日々の生活を楽しんだり、美容の情報やトレンドなどをキャッチするために重宝しているSNSですよね。

そんなInstagramで、日々の楽しいシーンを切り抜いたリールを投稿している方も多いと思います。

今回はそんな方に向けた、楽しいBGMをピックアップいたしました。

リールだけではなく、TikTokやYouTubeショートにも使えるようなポップなBGMも登場いたしますので、ぜひチェックしてみてください。

【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ(71〜80)

Merry-Go-Round of Life From Howl’s Moving Castle Trio (feat. Tianle Hu & Qinyue He)Suki’s Cello

90年代に世界中で大ヒットしたスウェーデン出身のポップグループ、エイス・オブ・ベイス。

彼らの代表曲のリミックスバージョン『Beautiful Life (Mentol Remix)』は、原曲の持つ明るく前向きなメッセージをEDMの要素で現代的にアレンジしています。

1995年にリリースされたアルバム『The Bridge』に収録されたオリジナルは各国のチャートで大ヒット。

今回Mentolによってよりクラブ向けにリミックスされた本作は、ポジティブなメッセージを持つ歌詞と相まって、元気をくれる1曲に仕上がっています。

リバイバルブームが主流の現在において、リールには欠かせない1曲と言えるでしょう。

ねぇYOAKE

正体不明のバンドプロジェクト、YOAKE。

ポップスやバラードといったジャンルから、ボーカルまで、毎回メンツが変わることで知られているYOAKE。

こちらの『ねぇ』はTikTokやInstagramで人気を集めました。

本作は恋愛模様をストレートに描いた、いわゆる「エモい」メロディが印象的な作品です。

アンニュイな雰囲気のなかにも感じられるロマンティックなボーカル表現は、恋愛系のリールで特に人気を集めています。

ナン食べたい (feat.歌愛ユキ)Yukopi

Yukopiさんの新曲『ナン食べたい (feat.歌愛ユキ)』は、ユニークでキャッチーなリリックとアップテンポなリズムで注目を集めています。

2024年5月にリリースされた本作は、ボカロPとして活動するYukopiさんが作詞・作曲・編曲を手掛けています。

明るいメロディですが、楽曲全体にシュールな雰囲気をただよわせた不思議な1曲です。

インターネット上での評価は非常に高く、特にYouTubeやニコニコ動画などの動画プラットフォームで多くの視聴者から支持されています。

Instagramのリールで使用するのにぴったりな1曲なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】リールにも使える!楽しいBGM|まとめ(81〜90)

imagine ifgnash

キャッチーなメロディとリリックで世界的な人気を集めるシンガーソングライター、ナッシュことギャレット・ナッシュさん。

世界的な活躍を収めていますが、とりわけ日本での人気が高く、日本のR&B調のポップスをイメージさせる音楽性は10代や20代を中心に支持を集めています。

そんな彼の作品のなかでも、特にリールにオススメしたいのが、こちらの『imagine if』。

恋人との日常を描いたリールなどを中心にInstagramでは定番の楽曲として知られています。

ぜひチェックしてみてください。

ユートピアimase

夜のドライブ中に生まれたというimaseさんの楽曲。

明るい朝や晴れた空の下で感じる心の重苦しさを描きながらも、自己愛と日々の喜びを大切にすることの意味を深く掘り下げています。

本作は鳥山明原作の映画『SAND LAND』の主題歌として制作されました。

2023年7月にデジタル配信されてから、多くの注目を集めています。

心が晴れやかになるようなメロディが魅力的で、リズミカルなビートが心を躍らせます。

SNSでシェアする際にも適しており、友達やフォロワーにエネルギーを与えることでしょう。

あなたのストーリーやリールがさらに光輝く存在に変わるかもしれません。

可愛い君が愛おしい!SUI

TikTokから売れたアーティストといえば多くの方がサブ・アーバンさんやベラ・ポーチさんをイメージすると思います。

日本も彼らと同じようにTikTokから名前を知られる要因になったアーティストがいます。

それが、こちらの『可愛い君が愛おしい!』を歌うシンガーソングライターのsuiさんです。

薄めの淡いボーカルが印象的で、楽曲の全体を通してかわいいメロディにまとめられているこの作品。

楽曲の内容に合わせて恋人との出来事をまとめたストーリーにも使えそうですね。

スノードーム『ユイカ』

スノードーム / 『ユイカ』【MV】
スノードーム『ユイカ』

新世代シンガーソングライターのユイカさん。

ガーリーな歌声で多くの支持を獲得していますよね。

そんな彼女が冬の恋愛模様を歌いあげているのが『スノードーム』です。

こちらは『恋泥棒』の続編にあたる作品で、前作の主人公だった男女のその後を描く内容に仕上がっています。

なので合わせてチェックするのがオススメですよ。

どんな結末になっているのか、確かめてみてください。

ちなみに曲調からは、クリスマスらしさも感じられます。